高岡店ブログ

2018年12月19日|カテゴリー「若林ブログ (高岡店所属)
DSC_0435-1-e1545177972970
こんにちは!
庭工房SEKITOH 高岡店の若林です。

先月の話になるのですが、ZAKKA時間に行きました!

そこでは、色々なワークショップもやっていてうちの長男もやりたい!と言ったものに参加させてみました
そのうちの一つがハーバリウム。
雑貨としてもとってもオシャレで人気ですよねー

手を貸したくなるのをグッと堪えて作るのを見守りました(笑)
↑上の写真です
DSC_0436-e1545178348603
アップで見るとこんな感じ。。
長い葉っぱをハサミでちょうどいいサイズに切るまでは良かったんですが、、
普通は使わないであろう茎の方をどんどんボトルに入れてしまいこんなことに(笑)

他ではなかなかない茎ハーバリウムが出来上がりました!!
ショップのお兄さんも顔を引きつらせながらフォローの言葉を探しておられました

長男の独創的なセンスは今後も大事にしていきたいです(笑)
DSC_0434-1-e1545178749411
もうひとつは可愛いクリスマスの飾りです
ビンに小さなツリーと好きな飾りをぶち込むだけで、オシャレなクリスマスの飾りが出来上がります(^^)/
入れすぎなければオシャレになります

どちらの作品も本人は満足の出来なので、良いと思います

DSC_0433-1-e1545179041748
女子力高めなワークショップでした!
周りにライティングを施してクリスマスを演出したいと思います(^^)/
2018年12月18日|カテゴリー「瀬戸ブログ (高岡店所属)
P1040265
こんにちは! 庭工房SEKITOH高岡店の瀬戸です(^^)/

先日、お客様邸にてお庭にガーデンルームを設置しました!


P1020632
元々は、タイルデッキのみあるお庭だったのですが、今回は既存のタイルデッキをいかして

その上にLIXILの「ZIMA ルームタイプ」を設置しました!!


room_img_03
ガーデンルームを設置することでお庭をさらに有効活用できるようになります。

写真のように 机や椅子を置いて お茶をのみながら談笑するスペースにもなりますし

お子様の遊ぶスペースや洗濯ものまで干すこともできます♪


room_img_01
また、このように扉をオープンにして開放的にできるのもガーデンルームの良さです♪

暖かい日は、扉をオープンにして風に当たりながら日向ぼっこするのもよさそうです(*^^*)

写真のように屋根に日除けを付ければまぶしいときは閉めて快適に過ごすことが出来ます。


わたしも日向ぼっこしたいな~(^◇^)


2018年12月17日|カテゴリー「瀬戸ブログ (高岡店所属)
RIMG0033
こんにちは!庭工房SEKITOH高岡店の瀬戸です。

突然ですが、みなさんお家には表札を付けていますか?

先日、ガラス表札を作っているスタジオリライトさんが弊社を訪問してくださりました!

表札は弊社でも取り扱っていますが、メーカーさんから直接表札のお話を聞くのは新鮮でした♪




IMG_5160
ガラス表札でも、いろんな種類があるそうで。

透明なガラスにカラーのガラスが入っているものや黒色のガラスの表札!

ガラス表札だけで選びしろが沢山です!!!
RIMG0024
表札選びに迷われている方、まだ付けていない方は お気軽に弊社に
ご相談ください♪

今回紹介したスタジオリライトさんのガラス表札の商品詳細は→こちらをクリック
2018年12月17日|カテゴリー「若林ブログ (高岡店所属)
DSC_0435-e1545014923508
こんにちは!
庭工房SEKITOH 高岡店の若林です

またまた我が家のバラについて。
写真はバラ初心者向けの栽培方法をわかりやすく載せている本です!
毎月のお手入れ方法が載っていて教科書にさせてもらっています(^^)/
2年目以降向けの本もあるので、本当に教科書みたいです(笑)
DSC_0434-e1545015187814
前回紹介した我が家のバラ
オールドスムージーの現在の様子。
株全体はひょろっとした感じですが、調子が悪いわけではなさそうです。

DSC_0433-e1545015346934
こちら2つ目のバラ
リパブリックドゥモンマルトル。
こちらも赤色のバラです♪
同じバラなのに、葉っぱの感じが全然違います!
よく行く園芸店で半額で購入しましたが、半額でもなかなかなお値段でした(笑)

こちらも元気そうです!!
とりあえず、寒さ対策に葉をむしらないといけないようなので、皮手袋を買ってむしりたいと思います(^^)/

2018年12月12日|カテゴリー「若林ブログ (高岡店所属)
Screenshot_20181212-134036-e1544589983979
こんにちは!
庭工房SEKITOH 高岡店の若林です!

休業中に始めたことがありまして。

植物好きで手を出したら最後と言われているバラについに手を出してしまいました!
ハマってしまったらどんどんいろんな品種がほしくなるものですが、何とか耐えて現在二つにとどめております(笑)
そのうちのひとつが写真のオールドスムージー。
最初に買うのは、THE 薔薇!!っていう感じの赤!剣弁!っていうのを選びました
ドアップなのでわかりにくいですが、トゲがない品種というのも初心者としては魅力的で
でも、本当にバラ好きな人ならがっつりトゲがあるのを好むのかな?

今年は買ったばかりで、あまり株も大きくなかったので
花はこのひとつだけ咲かせて、後は蕾の時点で摘み取りました。
貴重な一枚です(笑)

バラの手入れは毎月あるので、ブログやコラムで紹介していきたいと思います