自宅に植えたパンジーをふと見ていたら、左側の写真のようなツブツブを発見
調べてみたら種でした花を咲き終えた後、ふくらみができてきてそのうちはじけ飛んでいくらしいです。
あわよくば量産体制を整えようと、右の写真のように種を袋でつつみ飛んでいかないようにしてみました!
来年は越野ガーデン産のパンジー苗を大量生産し、花苗プレゼントを出来たらいいなぁなんて考えています
自宅に植えたパンジーをふと見ていたら、左側の写真のようなツブツブを発見
調べてみたら種でした花を咲き終えた後、ふくらみができてきてそのうちはじけ飛んでいくらしいです。
あわよくば量産体制を整えようと、右の写真のように種を袋でつつみ飛んでいかないようにしてみました!
来年は越野ガーデン産のパンジー苗を大量生産し、花苗プレゼントを出来たらいいなぁなんて考えています
多肉植物もいい感じでモリモリしてきています
イチゴにも実がなりましたひとつ食べてみたら結構甘くておいしかったです、
花が咲き、徐々に膨らむ実を観察するのはワクワクしますし、なんと言ってもおいしくいただける
やっぱり食べられる植物は楽しいですね~皆さんもぜひ植えてみたらいかがでしょうか?
先日のお休みに、北陸新幹線に乗って東京に行ってきました
いまさらながら、富山~東京間2時間弱でいけるなんて本当に速い!仕事終わりに乗っても2次会には参加できる速さです
今回の目的は海外挙式をする友人にお餞別を渡しに行くことでした、お互いの時間調整が難しく少しの時間しか話せませんでしたが、とても有意義な時間でした
写真は阿佐ヶ谷駅前にある焼肉「はせ川」さんのお肉!A5ランクのお肉が、、チェーン店で食べるのとほぼ変わらない値段で楽しめるとあって、人気のお店だそうです。この絵ヂカラはすごい・・・
日帰りできる程の気軽さで行けるようになったので、また近々遊びに行きたいと思いました
良い天気が続きますね。
一年を通して5月は良く晴れてとても気持ちがいいです。
さて、昨日は休みをいただき、藤を見にいってきました。
場所は氷見市の磯部神社。
羽咋と氷見の県境近くにもかかわらず、たくさんの方がいらっしゃいました。
わたくしは初めての参詣。
藤というと棚を思い浮かべていたのですが、ここは自然に群生しているといった感じ。
視界一面が藤でした。
今週はまだ見ごろだと思いますので、興味のある方は行かれては如何でしょう
こんにちわ!
今日も天気が良くてあったかくて気持ちがよいですね~
今日は、GWのことを少し書きたいと思います。
こんにちわ!
皆さん ゴールデンウィークも終えて 今日から 切り替えモードでしょうか?
私も 楽しくて充実したゴールデンウィークを過ごすことが出来ました!
ゴールデンウィークネタは、明日にでも更新しようと思います
さて、今日はついに、野菜栽培をスタートさせました
苗や肥料を買ってきて 教えてもらいながらうえつけました 天気も良くて楽しいですね!
そして、トマト ナス に加えて バジルも植えることになりました~。 おしゃれ~
トマトとバジルを一緒に育てるのは、相性がいいと教えていただきました。
もう、おいしそうですねー ピザやパスタにぴったりー
初めての 野菜栽培なのでドキドキですが しっかり育てていきたいと思います!
また一つ 会社に来る楽しみが増えました!
今週も、あと少しですが 頑張りましょう 出村でした