高岡店ブログ

2015年1月15日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
IMG_04891

 左義長ってメジャーなものじゃないのでしょうか?

 

わたくしのPCでは”詐欺長”と変換されてしまいます・・・

 

さて、昨日は射水神社へ左義長に行ってきました。

 

祈祷後、お守りやお札を火の中へ納めさせていただきました。

 

この左義長という行事。

 

門松などによってお出迎えした歳神を、炎と共に見送るといわれているようです。

 

我が家では恒例のように、お守りやお札も納めていますが、大丈夫なのでしょうか・・・

 

2015年1月13日|カテゴリー「浜田ブログ (高岡店所属)
DSC_00071-e1421108034136

日本海なべまつりに行ってきました。

子供のころはほぼ毎年参加していたのですが、久しぶりに行ってみたら

駅前を中心に複数の会場でいろいろな鍋の種類が増えていて驚きました

私は写真の「かに鍋」を食べましたかにのおダシ最高

寒い外で食べるお鍋は格別ですねでも家庭用の鍋を持参している方もいたので

おウチでみんなで楽しむのもいいですね~

来年もぜひ行きたいと思います

DSC_0008-e1421108093721
2015年1月8日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSCN7911

あけましておめでとうございます!

 

本日は仕事初め。

 

正月休みの間、体調を崩していた者もいましたが、今日は皆元気に出社。

 

そして朝礼にラジオ体操を組み込んだりと、色々やり方を変えたので新鮮でした。

 

今年は色々なチャレンジをしていく年になります。

 

皆様のお役に立てるよう、サービス向上に努めていく所存ですので、

 

本年も変わらぬご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。

2014年12月29日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
IMG_0483

この日は今年最後の会議。

 

画像は会議後の懇親会風景。

 

6年4ヶ月にわたり仕事をしていただいた阿部が、

 

この度結婚のため、退社となります。

 

これまでご愛顧いただいたお客様には、阿部になりかわり感謝申し上げます。

 

本当にお疲れ様でした。

 

 

 そして、本日をもちまして、今年の業務は終了。

 

工事途中のお客様には、ご迷惑をお掛け致しますが、

 

来年責任を持って施工させていただきますので、よろしくお願い申し上げます。

 

来年は8日より営業。

 

来年は今年以上にお役に立てるよう頑張りますので、

 

引き続きご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

皆さん良いお年を!see you!

2014年12月25日|カテゴリー「浜田ブログ (高岡店所属)
IMG_0033-e1419476336619

クリスマスムードもひと段落すると、一気に年の瀬に猛ダッシュする感がありますね~。

毎日寒い日が続きますが、うれしい出来事がありましたのでご報告します

上の写真は富山店にある観葉植物のオーガスタ、オーガスタの学名は、 Strelitzia nicolai (ストレリチア ニコライ)

皇帝ニコライ一世の名前からつけられた名前だそうで、とてもセレブな植物です

私は密かにニコライと心の中で呼んでいます

そんなニコライに新しい葉が生えてきていました!

こんな雪の続く北陸の冬でもニコライは頑張っている・・・

私も冬だからと言ってこたつに入りっぱなしではなく活動していかなければ!

(来年から・・・)と思った一日でした