久しぶりの更新の若林です。
今日はサニーレタスを少し収穫しました

エクステリアプランナーの資格証が届きました。
エクステリアプランナーとは、公益社団法人日本エクステリア建設業協会が定めた資格。
エクステリアの信頼性と、快適な生活環境に寄与することを目的として制定されています。
この資格は5年ごとに更新が必要で、平成11年に資格取得して以来、一度も更新しておりませんでした。
お恥ずかしい話しです。(ただ、事業には全く支障はありませんので、ご理解下さい)
今回初めての更新!
更新料はしっかり2回分カウントされていました 当然ですよね
平成11年取得したエクステリア・プランナーの資格証。
この頃は1級・2級の区分けはありませんでした。
よって、エクステリア・プランナーの資格を持っている人は、自動的に・・・
安心して下さい。
現在の1級試験のようにちゃんと製図もしてますよ
ん?よく見ると、エクステリア・プランナー?
エクステリアとプランナーの間に「・」が入っていたんですね。
何故か現在は無くなっています。
そしてどうやら登録番号も変更になったようで、
現在のものは登録番号から都道府県が分かるようです。
おそらく16が富山ってことでしょう。
しかし、顔のビフォーアフターが凄まじい・・・
髪は黒いし、痩せている・・・
どうぞ好きなだけご笑納ください