高岡店ブログ

2014年6月21日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSCN6550

6月14日に富山店オープン。

この度は、多くの方にご来店、お祝いをいただきました。

この場を借りて感謝申し上げます。

 

14日、15日の両日は相談会を開催したところ、

お問い合わせをたくさんいただきました。

ただいま、測量や作図に追われており、また、現場もあちこちで動いているので、

事務所を空けることがしばしば。

ご来店を希望される方は、お手数お掛けいたしますが、

一度ご連絡をいただければ幸いです。

 

さて本日、砺波市O様邸の完了検査。

いざ庭が仕上がってみると、更なる要望が沸きあがってこられたようで、

追加のプランニングをさせていただくことになりました。

また、芝生の管理も行き届いており、青々と綺麗な芝庭になりました。

O様、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

そして、皆様のご健勝を心よりお祈り申し上げます。

 

DSCN6781
DSCN6784
2014年6月11日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)

富山店の開店に伴い、6/14(土)、15(日)の両日、

富山店、高岡店で無料相談会を開催いたします。

 

2店舗で開催及び、既にお約束をいただいている方もおられるので、

お待ちいただくこともあろうかと思いますが、スタッフ一同、ご来店を心よりお待ちしております。

 

そして、高岡店とともに新たに産声を上げた富山店も、

変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

2014年6月5日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSCN6600

砺波市O様邸です。

上の画像はフェンスを張る前工程。

独立基礎を埋め込んで、アルミ柱を立て込み中。

 

フェンスを張り、芝生や樹木が入ると、殺伐とした感じが消え、

潤いのある庭になりました。

やはり、緑の持つパワーは偉大です。

ちなみにフェンスはタカショーのモクプラボードを使用。

樹脂フェンスのため、伸び縮みするので、フェンス端に伸びても良い様に、

余裕をみてあります。

 

芝張り後、早速スプリンクラーを買われたようで、一安心。

さすがO様、ありがとうございます。

DSCN6614
DSCN6618
2014年5月26日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
20140526174806

妻の反対を押し切り、犬を飼う事になりました。

飼うにあたり妻の要望として、

 ①臭わない

 ②毛が抜けない

 ③吠えない

という、犬を飼わないほうが良いのではないかという意見が聞こえてきそうですが、

半年ほど悩んで、あちこち見て回った結果、この子が家に来ることになりました。

そしてなんと、くさい、毛が抜ける、という全く要望を満たしていないワンちゃん。

「これは先が思いやられるな~」

と、かなり心配していたのですが、意外と喜んでいるようで、一安心。

ただいまトイレが上手に出来るよう、奮闘中です

2014年5月22日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSCN6545

高岡市Y様邸です。

タイル目地を入れる直前です。

この後、タイル目地をつめていきますが、

直線のラインが通ってて気持ち良いです。

そして天然石貼り。

水が溜まらないように勾配を見ています。

真剣な眼差しで、ちょっと近づきがたい感じです。

大枠ができて来て、いよいよ来週よりアルミ関係の建て方にはいっていきます。

DSCN6546