高岡店ブログ

2013年9月7日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSCN5211

天気

 

でしたが、花を植えてきましたよ。

晩秋まで楽しめる、ウィンターコスモス、テルスター、アンゲロニア、ナデシコ、

そしてハツユキカズラです。

やっぱり花が入ると華やかになります。

これにてK様邸は完了。

来週の完了検査に向けて保証書等を準備していきまっす

DSCN5209
DSCN5210
2013年9月6日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSCN5206

天気のち

 

ジャックと豆の木のように伸び続けるトマト。

5月はあんなに可愛かったのに、今では2階の床くらいまで伸びちゃいました。

ただ、

先日からの雨により、皮が破裂してるものが多数。

うぅ、もっと早く収穫しておくべきだった・・・

2013年9月5日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSCN5204

天気

 

いや~遠かった。

カーポートの確認申請の依頼があり、黒部市まで遠征。

7大河川のうち6本制覇。

そして黒部市役所に初めて登庁。

おお~なかなかレトロで趣のある庁舎でございますな。

都市計画課、建設課、下水道課にて一通り聞き取りをさせていただきました。

勝手が解らず、迷っていたところ、綺麗なお姉さんが

「May I help you」的な言葉を掛けてくれ、黒部市役所の温かさを感じました。

 

さて、画像のシミ。

本日高岡市K様邸の完了検査でしたが、正体不明の赤茶けたシミを発見。

原因不明ですが、クリーニングさせていただきます

2013年9月4日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
NCM_00491

天気

 

雨ばかりで嫌になる今日この頃。

良いことがありました。

12年前からお付き合いをさせていただいている、T様から、

息子さんが新築されるから、外構プランを考えてほしいとの電話連絡が。

現場からの帰り途中ということもあり、すっ飛んで行きました。

予算もあるので、どうなるかわからないとのことでしたが、

そんなの関係ありません。

声を掛けていただけただけで、とてもありがたい。

新規のお客様からの依頼もありがたいのですが、顧客様からの依頼は格別に嬉しいです。

普段の商いが報われたような感じがします。

T様、ご期待に添えるよう頑張りまっす

 

ちなみにまったく関係の無いおわらの写真は、

数年前に撮ったものです

2013年9月3日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSC_0012

天気

 

今年も届いた。

かれこれ15年近くお付き合いをさせていただいている友人から毎年のように届く梨。

Hさんの作った呉羽梨は、とっても甘くてジューシー。

毎年楽しみにしていたのですが、

「今年は届かないな~・・・」と。

実は今春にHさんの家の外構工事をさせていただいており、

なんか粗相があったのかな~なんて不安になってたところに、この衝撃と感動

こんな図々しく期待しているわたくし。

いつもいただいてばかりで大変恐縮ですが、遠慮無くいただきます