高岡店ブログ

2013年6月1日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSC_0150

天気

 

ほたるぅ~、じゅん 田中邦衛

さて

耐火レンガをご存知でしょうか。

読んで字のごとく、火に耐えるレンガです。

屋外でのバーベキュー・ピザ窯、あとは暖炉などに使います。

通常のレンガやモルタルでは火に耐えることができないので、

上記のようなものを作るときは耐火レンガをご使用下さい。

上の画像は高岡市Y様邸で使う耐火レンガ。

しろっぽいのが特徴でなんと1,350℃まで耐えます。

1,350℃ってどんくらいの熱さなのかな・・・

 

話は変わり、冒頭でなぜ田中邦衛なの?と思われたことでしょう。

田中邦衛といえば青大将。

青大将といえば・・・・・

昨日のブログを見ていただいた方はもうお分かりでしょう。

この生き物は見たくない方も多数おられるかと思いますので、

ず~~っと下の方に画像を添付しておきましたので、興味のある方はどうぞ。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もの好きですね~

DSC_0151
2013年5月31日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSC_01491

天気

 

そんな夢があるとは・・・

 

子供のころ将来何になりたい?と聞かれて、たいがいは、

スポーツ選手・お花屋さん・ケーキ屋さん・大工さん・お医者さん・etcと答えるだろう。

ところが!

ところがだ!

先日聞いた夢はなんと、鑑識!

わたくしの将来の夢リストに鑑識はありませんでした。

決して鑑識という職業を批判しているのではなく、その職業そのものを知らなかった・・・

なのに、将来の夢に挙げているとは・・・

理由は?と聞くと、

人と喋らなくてもよいから。という答えが帰ってきた。

そうか・・・・・・

しかもこの方、女性なのです

おそるべし!

 

さて、画像は高岡市Y様邸。

OB様ということもあり、話はとんとん決まり、昨日よりブロック積み開始。

長い工期になりますが、Y様よろしくお願いします。

そして・・・

ブロックを積んでくれてるYさん、マムシに気を付けて~

2013年5月29日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSCN4435

天気のち

 

おしゃれな?と自分で書いて疑問に思ってます。

小矢部市T様邸のスチール製物置(イナバ物置)の雨樋配管です。

通常は土間の上に垂れ流しの雨樋。

このように30cmほど横に伸ばすだけで、排水がスムーズになりますよね

 

T様邸をあとにして向かったのは金沢市田上町。

知人のディーラーさんが金沢店を出店するにあたり、現場調査に伺いました。

とても立地がよく、かつ素敵な建物でオープンが楽しみです

帰りは砺波市T様邸へ向かうべく、金沢大学角間キャンパスを横目にひた走り。

途中、ぬくもりの里でパチリ

野菜苗や地元の特産品が並べられているためか、

おばあちゃんやおじいちゃん達で溢れかえっておりました

DSCN4460
DSCN4459
DSCN4461
2013年5月28日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
img-528173327-0001

今日の天気

 

いや~老朽化が進んでおりますね・・・

というのも、今週末のビーチボール大会に向けて練習始動。

たった2時間ほどの練習だったのに体がバキバキです

 

さて、先日外構工事をさせていただいた高岡市のK様とS様から入金をいただきました。

例によって御礼を書いてたのですが、これが魔女の宅急便のハガキ。

それを見たTが詳しくそのシーンを説明してくれました。

どうやらキキが実家に駆け込んでいくシーンだそうです。

さすがはジブリマニア・・・

僕も島次もひくくらいの詳しさでした

 

おっと、そういえば先日、例のI様邸から見た景色がどことなく

千と千尋の神隠しの顔無しがドボンとなったところの線路に似てたのでアップしときます。

顔無しもこれくらいの高さから飛び込んだのでは!?似てません?

シカシオキャクサマガミテタラネタバレダ

DSCN4372
2013年5月27日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSCN4416

天気

 

It's a great view

例によって先週末の高岡市I様邸からみたウルトラマン目線です。

この日も癒されてきましたよ。

I様曰く

「悪天候の日は最悪なので、是非とも経験してくれ」

こう言われて早2ヶ月以上が経ちますが、いつ伺っても穏やか。

日頃の行いが良いからですかね~

 

さて、この日は門扉を取付てましたが、掲載することができません。

イメージ・・・

既存の門扉を撤去し、新たに柱を建てるため、柱脚部分をハツリ。

ハツリ後、柱のみ建方完了。

大開口のため、柱上部からワイヤーで扉を吊れるようになってます。

もちろん特注製です

完工したら載せますね