高岡店ブログ

2012年6月15日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)

今日の天気

本日の発電量 34.1kw 1252円換算

 

昨日は帰りが遅くなり、ブログ更新が滞ってしまいました

なぜかというと大阪へ出張に行ってました。

場所は梅田スカイビルで、内容はエクステリア施工店向けのWEB活用セミナーなどでした。

大阪まで行った甲斐があり、これから取り組んでいかなければならないことも多々ありました。

ひとつ挙げるとHPのスマホ対応化です。

この先訪れるであろうスマホ時代。スマホでもストレス無く閲覧できるHPが必要だと感じました。

セミナー終了後は懇親会も催され、普段お世話になってる方、同業の尊敬する方達にお会いすることもでき、

とっても有意義な時間を過ごすことができました

帰りは大阪発19:28

懇親会終了が19:10 

やば

大阪駅までダッシュ~~~ 滑り込みセーフでした

すみません、お土産買えなかったです

 

久しぶりに大阪駅に行ったんですが、リニューアルしてて違う駅に着いたのかと思いました。

なんでも、自然をひとつのテーマと捉えてステーションビルが造られたようです。

そして、緑や花のあるところに人が集って、ランチやおしゃべりをしておられました。

以前の無機質なイメージは無く、あちこちに緑がふんだんに使われてて、

わたしたちのやっている仕事が間違ったものではないと感じました

 

Tのブログはこちら

 

 

 

NEC_00061
NEC_00071
NEC_0008
NEC_00092
NEC_00104
NEC_00112
NEC_00123
NEC_00141
NEC_0015
NEC_0016
NEC_0017
NEC_0018
NEC_0019
NEC_00191
NEC_0020
2012年6月13日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)

今日の天気

本日の発電量 35.8kw 1303円換算

 

本日より砺波市のM様邸の着工です。

10年くらい前に取付させていただいたウッドデッキが先般の爆弾低気圧により倒壊。

ウッドデッキのリニューアルと合わせて天然石の乱貼りをご注文いただきました。

先日Tが石貼りの部分の除草と芝生をめくったので、早速石貼りにかかっております。

ウッドデッキの解体及び除草、整地も完了。

この後はウッドデッキの下地土間コンクリートを打設予定。

コンクリート養生後、ウッドデッキを取り付ける予定です。

10年くらい前はウッドデッキといえば米杉というのが普通でしたが、今は樹脂木製が主流。

やはりメンテナンスが楽なので主流になるのでしょう。

M様、来週には新しいウッドデッキを使っていただけると思います

 

Tのブログはこちらまで

 

 

 

 

DSCN1586
NEC_00103
00112
NEC_00122
2012年6月12日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)

今日の天気

本日の発電量 15.7kw 516円換算

 

すっきりしない天気が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

今日もホームページを見ていただいた方から外構工事のご依頼がありました。

ご依頼内容は駐車スペースとお庭や境界など。

かなり混んできておりますが、1週間以内の提出を目指して日々頑張っております。(じぃが)

なんで1週間もかかるの?と思われる方もおられると思います。

現地調査に始まり、社内打ち合わせ→ラフプラン作成→CAD作成→お見積もり→チェック→手直し→製本

と、けっこう手間ひま掛けてるんです。

それと、住宅環境やお住まいされる方のライフスタイルなどを考えると、二つと同じプランは出来ません。

お客様がより良い環境で暮らせるよう、丁寧に作成しております

また、工事の方でもお待たせしておりますが、順番に着工してまいりますので、

どうぞよろしくお願いいたします

 

Tのブログはこちらまで

 

 

 

2012年6月11日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSCN22491

今日の天気

本日の発電量 29.3  1028kw 円換算

 

6月9日に植栽させていただいたT銀行さん。

施工前は花壇の中に砂利が敷いてある状態でした。

ご要望はお手入れがし易く、壁面に貼ってあるポスターが見えるよう、低いもので見栄えの良いものとのことでした。

 

砂利を取り除き、土が痩せていたので、土壌改良を施しました。

土壌改良には、バーク、ピートモス、パーライトを混ぜ合わせました。

そして、植栽は比較的お手入れの手間が掛からない、

ボックスウッド、シルバープリペット、オタフクナンテン、フッキソウを植栽。

今はまだほこってませんが、月日とともに成長してくれることでしょう

T銀行さん、ありがとうございました

 

Tのブログはこちらまで

 

 

DSCN08221
DSCN2251
DSCN0821
DSCN2249
2012年6月8日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)

今日の天気

本日の発電量16:20現在 34.1kw 1253円換算

 

今朝は以前プランを提出させていただいたI様がご来社。

アプローチの形、動線を悩んでおられました。

I様のお宅は現在建築中で、前面道路の勾配がきついところです。

以前はカーポートからの動線を考えて、雨雪の日でもあまり濡れずに済むよう配置してました。

ご要望としては、直線的に玄関へ入るのは嫌なので、変化を付けたいということ。

カーポート反対からの動線のアプローチも見たいということで、プラン変更いたしますね。

 

これより砺波市でS様邸のプランを提出。

20:00にはS様が来社されます

がんばってプレゼンしてきま~す

 

Tのブログはこちらまで