高岡店ブログ

2012年7月18日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSCN2550

今日の天気

本日の発電量 41kw 1399円換算

 

今日は射水市T様邸の着工日。

あの生い茂ってた樹木達が1日のうちにスッキリ整地までされましたよ。

写真の2人、B君とT君は元気無さげに写ってますね・・・

今日も暑い日だったからでしょう・・・

日焼けと体に張り付いたチップが、作業の大変さを物語ってました

本当にお疲れ様です。

 

さて、明日は排水工事やウッドデッキの土間下地等の作業となっております。

T様邸は今後、ウッドデッキやジーマテラス、芝張りの工事を予定しております。

素敵に仕上がりますのでご期待下さい

 

スタッフブログはこちらまで

 

 

DSCN0601
DSCN2549
DSCN0598
DSCN2551
2012年7月17日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
NEC_00171
NEC_001311
NEC_00161

今日の天気

本日の発電量 30.9kw 1098円換算

 

皆さん、連休はいかがお過ごしでしたか。

僕はというと昨日16日はお休みをいただいて称名滝に行ってきました

称名滝へ行くには駐車場から約30分かけて歩かないと行けないのですが、(けっこうな上り坂)

あと700mくらいのとこで嫁がまさかの一言・・・

「行くのやめよう」

ってオイ(そんな嫁の写真が上です。初登場かな?)

無理やり引き連れ・・・

ようやく近づいてくると・・・

マイナスイオン的なものをビンビン感じ・・・

到着~

今はちょうど雪融け水の季節みたく、水量もはんぱなく、ハンノキ滝も現れてました

まさに大瀑布という表現がふさわしいでしょう、滝壺に落ちる水の風圧が橋の上まで伝わり、風圧で飛ばされそうでした。

なんでも毎秒100トンもの水量を誇るそうです。

この日は暑かったのですが、ここは寒いくらい。

水しぶきも相当なもんでした。(くせ毛の方はメロメロになるので注意

暑い夏の日はたいへん良いスポットだと思いますので、おすすめです

 

さて、今日は週末たくさんのご依頼をいただき、現地調査4件行ってきました。

場所は射水市、富山市2件、砺波市1件です。

1週間くらいでプランニング致しますので、どうぞよろしくお願い致します

 

スタッフブログはこちらまで

 

 

2012年7月14日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSCN2516
DSCN2515

今日の天気

本日の発電量 17.3kw 561円換算

 

今日は射水市N様邸へ完了検査に行ってきましたよ。

少々、僕が写り込んでますがご勘弁を

このウッドデッキは樹脂木製でお手入れが楽なのと、耐久性に優れているのがポイント。

キズが付いてもサンドペーパーで落とせますしね

N様からは、度々ご注文をいただき、お伺いする度にお子さんの成長に驚かされてます。

サッカーの練習はしづらくなったかもしれませんが、新しいライフスタイルを楽しんで下さい

 

さて、富山市N様邸です。

今日は、タイル貼り、吹付け部分のモルタル下地、樹木が入りましたよ。

これで、ガーデンルーム ココマを取り付ける為の作業は完了。

来週は砂利敷きやリッピアを植栽していきますよ

また見て下さ~い

 

スタッフブログはこちらまで

DSCN2511
2012年7月13日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSCN2507

今日の天気

本日の発電量 17.8kw 568円換算

 

富山市のN様邸です。

今日は腰と呼ばれる箇所にボーダータイルを貼りました。

この商品、2011年までは「はるかべくん」という商品名だったんですが、2012年版からはHALPLUSに改名。

親しみ易かったネーミングが、こ洒落たようです

いよいよ明日でタイル工事、ステップ、植栽工事が完了予定。

次はガーデンルームの取付が26日・27日の予定です。

 

そして、射水市のN様邸。

今日はウッドデッキの取付が完了致しました

が、しかし・・・

写真を撮り忘れたので、詳しくはスタッフブログまでどうぞ

 

DSCN2509
2012年7月12日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSCN2497
DSCN2499
DSCN2498

今日の天気のち

本日の発電量 24.3kw 837円換算

 

今日は射水市N様邸にて物置の取付。

先日打設しておいたコンクリートの上に取付ました。

サイズは事前に確認の上、取付たのですが、まず見るなり「でかっ!」

N様にもサイズは確認していただいてたのですが、やはりイメージより大きかったようです。

ちょうどN様が鍵を開けておられる姿は、小人のように可愛く見えました

明日取付予定のウッドデッキも納品確認。

いよいよ完成間近です。

 

続きまして、富山市のN様邸。

裏庭に砂利を敷くための下準備。

草むしり後→整地敷均し→防草シート敷きの順に進めていきました。

同時進行しているタイル貼りの作業の邪魔にならないよう、本日はシート敷きまで。

来週、防草シートの残りと砂利を敷いてバックヤードは完工です。

N様、草むしりの手間が省けるようになるまで、もう少々お待ちください。

 

スタッフブログはこちらまで

 

DSCN2493
DSCN2495
DSCN2494
DSCN2496