浜田ブログ (高岡店所属)

2016年9月24日|カテゴリー「浜田ブログ (高岡店所属)
DSC_10091
突然ですが、これは何でしょう?








DSC_10082-e1474675979523
新商品のドッグフード

「石のように硬い食感がたまらんワン♪」






はい、違います。
DSC_10091
正解は、鉢植えの下に敷き詰める「鉢底石」でした。
通常ごろごろした石をそのまま敷き詰めるのですが、

排水溝などにつける水切りネットを使うと、植替え時に取り出すのが楽チンなので便利なのです!


image6-e1474419057547
そして、秋の寄せ植えが完成。 使用した植物は手前から ・チェッカーベリー ・セロシア ・ハツユキカズラ 
我が家の犬も、お花を眺めてうっとり感性が目覚めたのか・・・
image7-e1474419243876
と、思っていたらめっちゃくしゃみしました。(笑)
花粉かな?

鉢底石は、土の排水性や通気性をよくして根腐れを防止する効果があります。
鉢植えを作るときにはぜひご活用ください♪
2016年9月17日|カテゴリー「浜田ブログ (高岡店所属)
どうもこんにちは、いつまでも乙女の心を忘れない、高岡店の乙女(気持ちは、あくまでも気持ちは!)越野です。

今回は乙女の越野が(何回でも言いますよ)

「オトメギボウシ」の植替えを行います
DSCN4329
これが件の「オトメギボウシ」。

以前に施工させていただきましたお客様からいただきました
とりあえずお店にあった鉢に植え替えていたのですが、かなり根が張ってきていたようだったので
もう一回り大きい鉢に植え替えることに。

成長期ですね、人間でいえば思春期くらいなんでしょうか
父親の衣服と洗濯を別にしたがる時期くらいでしょうか・・・・
そのまま反抗期を向かえずにスクスク育って欲しいものです。
DSCN4330
植替えに用意するものは

・鉢底ネット
・鉢底石
・移植ゴテ

ここには写っていませんが、あとは鉢と土を用意します。

最近では100円ショップでも一通り揃います、いい時代になりましたねぇ
植替えの仕方についてはダイジェストでお送りします。

左から右へ流し見ていってくださいね画像にカーソルを合わせると説明が出ますよ
DSCN43311
DSCN4332
DSCN4333
DSCN4334
DSCN4335
どうですか?簡単でしょう。

自分でもやってみたくなりませんか?
ちょうど季節は秋植替えには最適なシーズンですので
ぜひやってみてくださいね~
2016年9月16日|カテゴリー「浜田ブログ (高岡店所属)
夏から秋にかけて、庭木の害虫についてお悩みの方が増えてきます。
弊社でお庭を施工されたお客様からも、お問い合わせをいただく機会が増える季節です。

害虫は樹木の葉や枝に被害を及ぼすだけではまく、フンや体液などから樹木の育成にも悪い影響を及ぼします。
また、触るとじんましんや腫れを引き起こす害のあるものも。

まさに、害をなす虫」

害虫の見つけ方と駆除方法

今回は弊社のコラム記事より、害虫について書かれたものをまとめてみました。

※画像をクリックするとコラムページへリンクします。



DSCN0096-columns11
【イラガ】
8d6eb6020c4979eb742eb7d3920bd8ac-simple1
【アブラムシ】
DSCN9750
【カイガラムシ】
DSC_10221-e1512804283589
【チャドクガ】
写真の様な虫を見かけたら、ぜひ対策してみてくださいね!

庭木の害虫を発見するためには、まず「こまめに観察」

そして、「葉や枝を密集させずに風通しをよくすること」、「堆肥をすき込むなど土壌の環境を整えること」

など、予防を行うことが大切です!!

発見してしまったら、早めに駆除をしましょう!
2016年9月13日|カテゴリー「浜田ブログ (高岡店所属)
富山県のエクステリア・外構工事会社「庭工房SEKITOH」から、
日々の施工状況やお庭に関する情報を発信しています♪

射水市のY様邸着工致しました。今回はアプローチ工事のご紹介です。


before2
DSCN3021
yazirushi2
after2
DSCN4212
既に植えられていたサツキを、新たに作った花壇の中に植え替えました。高さが出ることで、アプローチに奥行きが生まれます。

基本ブロックとコーナーブロックの違い

DSCN4224
ブロック積みをする時には、コーナー部分の小口が見えてくる部分には「コーナーブロック」を、
見えない部分には「基本ブロック」を使います。
塀や花壇を作る際にも、小口が見えてくる部分が何箇所あるかを把握しておくと、ブロックを購入するときに役立ちます!
ちょっとした豆知識でした
DSCN42121
手前の花壇、中央部分からにょきっと顔を出しているのは、後々照明を設置するための配管です。
今回は、玄関前の照明として、タカショーの「アートウッドポールライト」という商品を設置します。

0011-1401027
照明器具を取り入れる事で、安全性を高めたり、防犯性を高める効果もあります。自動点灯で毎月の電気代も低コスト。

お庭の照明に関するコラム ←こちらもぜひご覧ください^^
2016年8月29日|カテゴリー「浜田ブログ (高岡店所属)
前回のブログに引き続き、高岡市のY様邸工事状況です。
DSCN4074
DSCN4072
玄関に通じる道路境界ブロックは、グレーのコンクリートブロックではなく、
装飾性のある化粧ブロックを積みました。

普通のコンクリートブロック積みをするより
価格はおよそ1.2倍~1.5倍かかりますが、
ブロック積み自体境界を仕切る工事をとしては比較的安価なので、
玄関前や人通りの多い場所などよく見える場所には
化粧ブロック積みをされることをオススメしています。
DSCN4077
道路境界に沿って既存のブロックを撤去して新しいブロックを積みなおしました。
ブロックの下の基礎部分は残していますが、解体時に崩れてしまった箇所は後ほど補修する予定です。
DSCN3915
解体時の写真、
道路の地盤に比べてかなり高く土が盛られている事がわかります。

普段木の根っこを断面からみる事は無いので、新鮮
地中で息をしているんだなぁ、と改めて感じますね