アブラムシの見分け方と駆除方法

8d6eb6020c4979eb742eb7d3920bd8ac1
庭を素敵にいろどる樹々・草花や野菜、健康に育ってほしいものですよね。

今回はアブラムシの見分け方と駆除方法について。

担当は関藤が務めさせていただきます。

【アブラムシってどんな虫?】
※カーソルを合わせると大きい画像が見られます。

庭木につく害虫は、樹幹や葉、根などを食べる「食害性害虫」と樹液を吸汁する「吸汁性害虫」に分けられます。
アブラムシは後者の「吸汁性害虫」
吸汁性害虫は樹幹や枝、葉に付いて針状の口器で樹液を吸汁します。
葉に付くと葉色が悪くなり、すす病を併発することが多く、庭園樹の場合、美観を損なうことが多いです。



【アブラムシの好む代表的な植物】

野菜 ナス、トマト
樹木、植物 ナナカマド、バラ、ムクゲ、



【アブラムシの生態】

アブラムシは樹液を吸収し、樹のエネルギーを奪います。

また、排泄物によって、すす病を併発することがあるので、注意が必要です(*_*;



【アブラムシの見分け方】

アブラムシの排泄により、葉がテカテカになりネバネバします。

このような葉の上を見るとアブラムシがいるはずです。


アリはアブラムシの排泄物を好物としています。

アリが樹木や植物の枝を歩くのを見掛けたら、ほぼアブラムシがいるといって良いでしょう。









ad12e780c0a4856df977eecac3c5dc1a1
【駆除方法 その壱】

テントウムシ(ナナホシテントウ)を放つ!

アブラムシをパクパク食べてくれる強い味方。


【駆除方法 その弐】

市販のガムテープで取り除く!

驚くほど取れます。お試しあれ。


【駆除方法 その参】

そんな方法じゃ手に負えないよ!という方は、

スミチオン乳剤
ディプレックス乳剤
マラソン乳剤

を散布して下さい。

ホームセンターなどで買えます。

希釈しないといけないものが多いので、

使用するときは、付属の説明書を参考にして下さい。




DSCN85532
【予防 おまけ】

マリーゴールドやバジルを近くに植える!

駆除ではありません、予防として。

アブラムシがつきにくくなるといわれています。

トマトを栽培したとき、トマトの株と株の間に植えたことがありました。

そのときは確かにアブラムシが付きませんでした。

以来、味をしめて毎年マリーゴールドを植えております。



お好みの駆除方法で、素敵なガーデンライフを!!