高岡店ブログ |
富山県│エクステリア・外構│庭工房SEKITOH
ホーム
>
スタッフブログ
>高岡店ブログ
高岡店ブログ
樹脂のウッドデッキを施工しました
2018年5月26日
|カテゴリー「
瀬戸ブログ (高岡店所属)
」
こんにちは!瀬戸です。
本日、お客様邸の完了検査にいってきました
樹脂のウッドデッキをお庭に設置!
工事中にデッキの広さを変え、当初予定させていたものより
広々したデッキになりました!!
施工前と施工後です。
デッキができたので快適に過ごせそうですね
デッキの上にはさっそく、ゴーヤやパッションフルーツを置いて育てているそうです!
おばあちゃんも楽しんでくれているようでうれしいです(^O^)/
明日、日曜にデッキの上でBBQされるそうでうらやましいです♪
デッキには点検口をつけさせていただきました。
中はメッシュのフェンスで囲われていて野菜などを保存できるようになっています。
家族皆さんが楽しめそうなお庭になり良かったです(^O^)/
コメント(0)
ドッグランのある庭 高岡市
2018年5月26日
|カテゴリー「
社長ブログ (高岡店所属)
」
お客様と親御さんが犬を飼っていらっしゃいます。
親御さんがよく遊びに来られ、犬が走り回れるドッグランにしたいとのご要望。
犬が出ていかない為のフェンスを取付ました。
今回は天然木のタンモクサーモを使用。
天然木は質感が良く、暖かみを感じることができます。
高さは約80センチ。
トイプードルはジャンプ力があるので、飛び越えないか心配でしたが、
お客様と相談しながら高さを決めました。
耐久性を考えて柱は木調のアルミ材を使用しました。
芝張り前は土を綺麗に整地し、プレートで転圧。
こうすることで仕上がりが綺麗になりますよ。
芝生を張って完成!
トイプードルのペコちゃんとチワワポメラニアンのチョコちゃん。
楽しんでいただけるでしょうか。
次にお伺いしたときは楽しく遊んでいるといいな
コメント(0)
ビーチボール大会に出場しました!!
2018年5月22日
|カテゴリー「
瀬戸ブログ (高岡店所属)
」
こんにちは!瀬戸です。
今回は、プライベートネタなのですが・・・
興味あれば読んでみてください!!
先日、ビーチボールバレーの大会に個人的に出場しました!!
絶賛筋肉痛中です
そして大会の結果は
なんと!!
フリーの部 2位でした(^O^)/
ほとんど、私以外の力といっても過言ではありません。。。 頼もしい人ばっかり。。。
初めて組んだチームでしたが、相性ばっちりでした
1日で15試合と沢山試合することができ課題もみえてきました
私の課題は、サーブと守備全般ですかね
自分でも、分かっているのですが足が動かないんです。。。
練習あるのみ!!!!ということで、にわこぼビーチもサボりぎみなので始動したいと思います!!
次は、優勝めざします(^_-)-☆
コメント(0)
オリーブの虫食い
2018年5月10日
|カテゴリー「
浜田ブログ (高岡店所属)
」
こんにちは!庭工房SEKITOH高岡店の越野です
先日施工してから1年経過したお施主様のお庭を定期訪問してきました。
その際にご相談いただいたのが「オリーブの虫食い」
確かに幹に穴が開いています!
成虫が付近にはいなかったので特定はできないですが
おそらくゾウムシ類やキクイムシ類など、樹を食害する系の害虫だと思われます。
特にオリーブにつきやすい「オリーブアナアキゾウムシ」という日本固有種の害虫もいるらしく、
オリーブを植えられている方は特に注意が必要です。
成虫が飛来し、卵をうみつける→幼虫が食害する
という害虫、特に株元に卵を産み付けやすいので、株元はきれいにしておく、薬での対策としては「スミチオン乳剤」を
50倍に希釈して散布しましょう。
春から夏に向けて、害虫が発生しやすい季節です。
何といっても日々の観察、早めの対策が効果的です!
観察していて気になる事がございましたら
ぜひお気軽にお問合せください(^^)/
コメント(0)
出村が結婚しました!
2018年5月7日
|カテゴリー「
社長ブログ (高岡店所属)
」
こんにちは、関藤です!
5月5日に出村が結婚式を挙げました
いやー幸せいっぱいって感じで良いですね!
今頃ワイハーでバカンスを楽しんでいることでしょう。
いいな~。
というわけで、出村は瀬戸になりましたので、
これからも変わらぬご愛顧をよろしくお願い申し上げます。
出村のお母様がベールを掛けるとき感極まっているのを見て感動しましたよ!
新郎新婦とご両親。
とても暖かいご家族でした。
画像にはありませんが、僭越ながらわたくしもスピーチしてきました。
挙式・披露宴ともにとても感動しました。
テーブルに置かれていた栓抜きとメッセージ。
全員に書かれていたようです。
ちょっとしたことですが、嬉しいものですね。
栓抜きの意図をずっと考えているんですが、未だに解明できません。
新婚旅行から帰ってきたら聞いてみます!
末永くお幸せに~!
コメント(0)
< 前へ
1
2
3
次へ >
ナチュラルモダンのお庭~
伏木の獅子舞~
石貼りのアプローチ~
シンプルな機能門柱のまわりも完成~
シンプルなデザインの機能門柱~
ファサード~
3台用のカーポート~
人工芝のお庭の工事~高岡市
遊べるお庭にリフォーム
人工芝ですっきり
2025年4月(2)
2025年3月(1)
2024年12月(4)
2024年10月(1)
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(1)
2022年1月(1)
2021年12月(2)
2021年11月(1)
2021年10月(2)
2021年9月(1)
2021年7月(2)
2021年5月(1)
2020年4月(1)
2020年3月(4)
2020年2月(7)
2020年1月(4)
2019年12月(5)
2019年11月(1)
2019年10月(6)
2019年9月(5)
2019年8月(4)
2019年7月(5)
2019年6月(6)
2019年5月(7)
2019年4月(7)
2019年3月(5)
2019年2月(9)
2019年1月(10)
2018年12月(11)
2018年11月(6)
2018年10月(7)
2018年9月(7)
2018年8月(5)
2018年7月(4)
2018年6月(9)
2018年5月(11)
2018年4月(10)
2018年3月(9)
2018年2月(8)
2018年1月(6)
2017年12月(19)
2017年11月(5)
2017年10月(15)
2017年9月(9)
2017年8月(4)
2017年7月(4)
2017年6月(9)
2017年5月(11)
2017年4月(16)
2017年3月(14)
2017年2月(6)
2017年1月(8)
2016年12月(9)
2016年11月(19)
2016年10月(10)
2016年9月(12)
2016年8月(13)
2016年7月(26)
2016年6月(26)
2016年5月(25)
2016年4月(20)
2016年3月(17)
2016年2月(13)
2016年1月(14)
2015年12月(15)
2015年11月(14)
2015年10月(37)
2015年9月(21)
2015年8月(12)
2015年7月(12)
2015年6月(13)
2015年5月(13)
2015年4月(11)
2015年3月(7)
2015年2月(7)
2015年1月(7)
2014年12月(8)
2014年11月(8)
2014年10月(7)
2014年9月(4)
2014年8月(4)
2014年7月(5)
2014年6月(4)
2014年5月(4)
2014年4月(5)
2014年3月(5)
2014年2月(5)
2014年1月(4)
2013年12月(3)
2013年11月(5)
2013年10月(5)
2013年9月(12)
2013年8月(11)
2013年7月(10)
2013年6月(9)
2013年5月(14)
2013年4月(12)
2013年3月(12)
2013年2月(10)
2013年1月(8)
2012年12月(18)
2012年11月(15)
2012年10月(20)
2012年9月(16)
2012年8月(20)
2012年7月(22)
2012年6月(23)
2012年5月(24)
2012年4月(24)
2012年3月(25)
2012年2月(27)
2012年1月(19)
2011年12月(12)
2011年11月(7)
庭工房Sekitoh
スタッフ紹介
イベント情報
よくある質問
INFORMATION
個人情報保護方針
リンク集
サイトマップ