レンガ割れ 補修方法

DSCN96611
DSCN96601

最近風邪がはやってきております。

当社では、風邪により30歳くらいふけた声を出している者がいます

くれぐれもお気を付けください。

 

さて、画像は砺波市のS様宅です。

レンガが一部欠けていることから、車がぶつかったと思われ、レンガが割れてしまいました。

けっこう被害が大きいですね。

S様にいくつか補修方法をご提案したところ、簡易的な補修をさせていただくことに。

 

レンガの補修方法

補修方法は、簡単。

(1)欠けているレンガをはずします。

(2)ボンドが付着しやすいよう、レンガに付いている土や汚れを取り除きます。

(3)レンガの断面に市販のコンクリートボンドを塗ります。

※塗るときは全面に均一に塗るのではなく、だんご状にしたほうがよく付きます。

DSCN9770

そしてレンガが開いてこないよう、上の画像のように養生テープでしっかり固定。

半日から1日くらいで固まります。

注意点としては、濡れているとボンドの効果が半減するので、乾いていることが必要です。

ひび割れの痕は分かりますが、これでしっかり接着されました。



DSCN8714

余談ですが、レンガやブロックの目地は一般的にモルタルを使います。モルタルとは砂とセメントと水を調合したもの。コンクリートボンドはモルタルより接着の効果が高いです。

1238_1

レンガの笠置(一番上にのるレンガ)などは年数を重ねると、はずれることがあります。

そんなときは、コンクリートボンドで接着すると簡単に補修できます


弊社では、こういった補修や修繕、また草むしりや抜根、解体などの工事も請け負っております。
工事の大小にかかわらず、まずはお気軽にお問合せください


ではでは関藤がお届けしました

コメントを残す

コメントを投稿するにはログインしてください。

このスタッフのその他の記事はこちら