今日の天気
本日の発電量 2.9kw 89円換算
メリークリスマ~ス!!ですね。
良い子の皆さんはサンタさんから、プレゼントを貰ったことでしょう
ちなみに僕はあまりクリスマスプレゼントをもらった記憶がありません
悪い子だからでしょう・・・
さて、今回も雪吊り。
射水市のI様邸です。
毎年思ってしまうのですが、雪吊りって芸術ですね
今日の天気
本日の発電量 2.9kw 89円換算
メリークリスマ~ス!!ですね。
良い子の皆さんはサンタさんから、プレゼントを貰ったことでしょう
ちなみに僕はあまりクリスマスプレゼントをもらった記憶がありません
悪い子だからでしょう・・・
さて、今回も雪吊り。
射水市のI様邸です。
毎年思ってしまうのですが、雪吊りって芸術ですね
今日の天気
本日の発電量 9.2kw 249円換算
マヤ暦によると今日から23日かけて区切りを迎えるそうですね。
お~こわっといいつつも普通に仕事をしてます・・・
さてさて、高岡市D様邸です。
イナバ物置26Sの取り付け中です。
日本一正確で速い施工が売りのOさん夫妻。
クリスマスの予定は?と聞くと、「気持ち悪い」との返事が(この発言、昨日のブログでも聞いたような・・・)
そう言い合えるのも仲が良い証拠
ワイングラスを傾けながらディナーを召し上がることでしょう
今日で物置の取付が完了し、23日にはD様立会のもと完了検査をさせていただきます。
途中、雨の天気をすり抜けてコンクリートを打ったりと、いろいろありましたが、
おかげさまで年内にお引渡しできそうです
D様、あさってよろしくお願いします。
今日の天気ときどき
本日の発電量 10.2kw 331円換算
魚津市のO様邸です。
高台ということもあってか、少々積雪しておりましたが、無事建方完了。
あとはアプローチの仕上げと駐車場のコンクリート工事。
なんとか年内に仕上がるよう頑張ります
今日の天気ときどき
本日の発電量 5.2kw 156円換算
高岡市K様邸の自転車置き場です。
先日に続いてスマイリンネタですが、このバー(横棒)なんだかわかります?
これ、自転車の車輪止めなんですよ。
ポリカはとても傷が付きやすいので、このような細かい配慮はありがたいです。
これで思い切って自転車が止めれますね
そして・・・
例のコンクリート塀は沈黙中・・・
日に日に硬化していることでしょう。
晴れて日の目を見るのは24日頃となりそうです。
今日の天気
本日の発電量 2.3kw 64円換算
砺波市のK様邸です。
今年の春に工事をさせていただいたので、雪囲い(竹囲い)は今回が初めて。
気に入っていただけたでしょうか。
砺波市は県内でも比較的積雪が多いので、これで安心ですね
下の画像は富山市です。
うっすら雪が積もってました
これが雪吊り(りんご吊り)と言われるやり方ですね。
まだまだお伺い出来てないお宅がございますが、順次予定を組んでおりますので、
よろしくお願い致します。