リガーデン 駐車スペースが出来るまで 高岡市 

DSCN4273
こんにちは!高岡市のB様邸です。

駐車スペースを確保するため、車庫とお庭を解体することになりました。

上の画像は施工前です。


DSCN4802
まず始めに車庫とブロック塀の解体。

排水溝には残材が入り込まないよう、ベニヤ板を敷いてあります。



DSCN4803
特殊な機械で屋根のトタン板から外していきます。

ゴミは分別してリサイクル出来るものはリサイクルしています。


DSCN4818
車庫とブロック塀の解体が完了しました。

解体前からは想像がつきにくいのですが、

こうしてみるとけっこうな量の土が入っていることがわかります。



DSCN4821
命ある庭木には・・・

「庭木様どうかご理解のほど、よろしくお願い申し上げます」

の気持ちでお清めの塩をまかせていただきました

庭木「いやだ~~~~~

DSCN4832
庭木は全て伐採し、残土も処分。

土間コンクリートの前段階となる、砕石は転圧しました。

左横に見える既存のコンクリートは残してあります。

当社では庭づくりだけでなく、伐採もうけたまわっています

左側に給水管が斜めに配管されているのがみえます。



DSCN4951
解体してみて給水管が高すぎることがわかり、きちんと砕石内に納まるように配管。

また、排水管に土がつまっていて用をなしていなかったので、

こちらもきちんと雨水が流れるよう配管し直しました。

グレーチングが入り、駐車場っぽくなってきました。



DSCN4949
新たに設置した雨水枡



DSCN5071
駐車スペースと庭とを仕切るため、目隠しフェンスをたてました。

ラッピングアルミ製の板材なので、見栄えよく耐久性に優れています

この後、無機質な感じを和らげるため、フェンスの前には植栽を施す予定です。


駐車スペースの部分はコンクリートを流し込み、金鏝押えの段階。

金鏝押えをすることで、表面がツルツルに仕上がります。
064b066138ed5d1cc13ed2db37e1cad311
駐車スペースと目隠しフェンスの境。

タイヤが踏まない部分はコンクリートにせず、植栽しました。

少しのコストダウンと、見た目にも柔らかい印象になるのでおすすめです
DSCN5189
before2
DSCN4273
ビフォー
yazirushi2
after2
DSCN5188
いかがでしたか。

駐車スペースが出来るまでを一挙に紹介しました。

ここまで来るのに工期はおよそ2週間ほどです。


年月の経過とともにライフスタイルもどんどん変化していきます。

子供が車の免許をとった。

子供が帰省して駐車スペースが必要になった。

介護車両の駐車するスペースが必要になった。

などなど。

実はこのようなご要望はけっこうあるんですよ。

当社ではリガーデンの工事も行っておりますので、

ご入り用の方、お問い合わせお待ちしてます!

コメントを残す

コメントを投稿するにはログインしてください。

このスタッフのその他の記事はこちら