高岡店ブログ

2016年5月19日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSCN2564
高岡店の草むしりをしていたところ、ウラシマソウらしき植物を発見。
全く植えた記憶が無いので、特定は出来ないのですが、
ウラシマソウもしくはマムシグサかカラスビシャクだと思われます。
いずれもサトイモ科の多年草。

ここでは便宜上ウラシマソウとします!

ウラシマソウは花穂の先端が糸のように伸びるのを、
浦島太郎が釣り糸を垂れている姿に見立てたことから、
この名が付けられたようです。

特徴として草丈は30~50cmで直立。
花序の先端に付いている付属体は、糸状に長く伸びて垂れ下がります。

おそらく鳥が運んで来てくれたのでしょう。
素敵なプレゼントをありがとう!


DSCN2561
DSCN2565
2016年5月19日|カテゴリー「若林ブログ (高岡店所属)
こんにちは!
多肉植物の葉挿しに動きがありました。
前回の様子はこちら

DSC_0980-1-e1463630512277
虹の玉。
分かりにくいですが、ちょびっと根っこが出ています。
DSC_0979-1-e1463630535177
嫁入り娘。
勝手に葉挿しボックスに入っていたやつ。

DSC_0983-e1463630657857
見ての通り挿してみました。

もう少し根が伸びてからの方がよさそうだったのですが、実験的に挿してみようと思います。

DSC_09811-e1463630853278
因みに。
土を入れる豆腐の箱の底に穴を空けて
もう一つの箱には茶こしの網を置いています。
DSC_0982-e1463630999231
重ねると下に水をためるスペースが出来ます。
多少動かしてもまわりが水でびちゃびちゃになることはありません。
豆腐の箱は便利です。
DSC_0984-e1463631255805
しっかり水をあげて日の当たる場所に置きます。
根っこが出るまでは日影で良いそうです。
土に挿してからは水と日当たりが必要になります。

また報告します(^^♪
2016年5月18日|カテゴリー「瀬戸ブログ (高岡店所属)
4ed9cb2b5e2c329359097d951551e70a-e1463556025669
先程のブログに続いて、もう1件ご紹介♪

こちらは洋風坪庭のご提案です!
DSCN2378
洋風坪庭は、お家の窓から見える位置に設置します。

既存であるアスファルトを撤去するところからスタート!

初めて見る作業に思わず見入ってしまいました
DSCN24051
アスファルト撤去・残土処理などをしてもらった後に枕木を建てていきます!

枕木を沢山使って坪庭をつくるので統一感がでてステキです

枕木のつなぎ合わせる部分は、ななめに切断したりと難関な施工です。

職人さんの技術のすごさを見ることができました

DSCN2400
DSCN24261
枕木がたち、 客土も入り坪庭完成まであとすこし!

続いては樹木を植えていきます!

植える樹木は11本!緑鮮やかで素敵になること間違いなしです!

そのほかに、下草も植わるので花が咲けばより華やかになります♪


完成がたのしみですね



2016年5月18日|カテゴリー「瀬戸ブログ (高岡店所属)
こんにちは!  ワンちゃんも喜ぶお庭 施工経過パート2

だんだんとCADで書かれていたものが形になってきました♪

ステキなお庭へと どんどん近づいています!

before2
DSCN2409-1
これが、先日ブログにあげていた
型枠施工中の時の写真です。


yazirushi2
after2
IMG_0347
型枠に下地のコンクリートが流し込まれテラスらしくなってきました!
まだ、タイルを貼りつけてないので無機質な感じがありますが
貼りつけ後が楽しみです♪


before2
DSCN2391
お客様のご要望でこちらはフェンスを延長します。

yazirushi2
after2
DSCN25661
今日、フェンスの延長部分が仕上がりました!

お庭らしくなってきますね
IMG_03451
 完工までもうしばらく! 

 みどりやタイルが入るとよりステキなお庭になるんだなと思うと
 楽しみですね♪

 次回おたのしみに~

 
2016年5月18日|カテゴリー「若林ブログ (高岡店所属)
DSC_0979-e1463543569603
こんにちは!
にわこぼ菜園のエダマメです。
たったの数日の間にこんなに食われていました!!数日前の様子がこちら
ナメクジの対策を調べると、ネットを張ると良いとありましたが、土の中に潜んでいる場合は効果はないそうです。。
もうひとつは、ビールトラップ。
ナメクジはビールの匂いに寄ってくるらしいです!
コップに入れたビールを食べられたくない植物の近くに置くとビールの方にナメクジがいくので防げるとか。
試してみたくなる予防法です!

やっぱり食べるものなので、殺虫剤は使いたくないですよね!
DSC_09781-e1463544142489
ピーマンです。
こちらは虫もなく、順調に育ち蕾が付いていました!

DSC_09801-e1463544306454
こちらはスイカです。
スイカには青虫がいました!
突いて遠くへ飛ばしておきました(笑)


心配なのはエダマメです。
また、報告します!