スタッフブログ

2019年2月28日|カテゴリー「富山店ブログ
こんにちは。石倉です。


昨日のブログに引き続き、in ベトナム ~part2~です。





まずは、観光した「クチトンネル」についてです。


クチトンネル

クチトンネル



戦争時にベトナム軍が土の中に基地を作り、アメリカ軍と応戦したそうです。


この地下のトンネルは通路になっていて中には「キッチン」や「武器庫」「食堂」などに通じる通路になっているのです。

また、土も非常に硬い性質の土らしく、掘るのには莫大な時間がかかったことでしょう。



実際に入って見たものの、中腰でないと通れないぐらいの狭さです。
膝腰への負担が半端なかったです…。



ちなみに全長250kmもあるらしいです。(私たちは60mぐらいを通りました。)



ベトナム軍、すごい根性…。




ベトナム軍の罠


この画像はベトナム軍が戦時中にアメリカ軍の落とした不発弾や武器などの鉄を利用し、
磨いて尖らせた針を落とし穴の底に仕込んだ罠です。


多種多様なギミックが作動する罠たち。


一度落ちると出られないようになっていたり、足が挟まって抜けなくなる罠など。
考えるだけでゾッとする罠々でした。(ワナワナ)


先日の社員旅行でも広島を訪れ、戦争について触れましたが、
クチトンネルでも異国での戦争について新たに学ぶことが多く、行って良かったです。





続いてはお待ちかね。

「ベトナム料理編」ですヨ!!!

ベトナム フォー

まずは、ベトナムといえば…の。


フォー。

ラーメンぐらいの量。結構多いです。でも鶏肉(多分)がすごく美味しかったです。


次。
ベトナム バインミー
「バイン ミー」です!!

あまり聞き馴染みがないですが、どこへ行っても必ずといっていいほど屋台があります。

さすがに屋台で食べるのが怖かったのでホテルの朝食で作ってもらいました。



パンに醤油・ソース・バターを塗ってキュウリ・肉・パクチーなどなど乗せて挟んだ、

フランスパンサンドイッチ~アジアン風味~的な感じでした。




写真で気になったのはベージュの紐的な未知の何か。。。

「?!明らかに麻紐みたいなん入ってない???!!!」


って思って食べましたが、(チャレンジャー精神)何か分からなかったです。


でも、美味しかったです。(?)




どのぐらい美味しいかというと、また食べたいぐらい美味しかったです。


生春巻き ベトナム

コチラは、「生春巻き」??みたいなヤツです。

生春巻きの皮よりも「ライスペーパー」感の強いヤツ。

中には、エレファントフィッシュの白身・キュウリ・パイナップル・フォーの麺みたいなヤツ・レタス的な野菜・その他いろいろ。


あんまり料理に果物が入っている食べ物が得意でない私でしたが、コレはイケる!!!!


非常に美味しかったです。





今回の初海外inベトナムでしたが、盛りだくさんで非常に貴重な経験をさせていただきました。

これに懲りず、いろんな国へ足を運んでみたいなあ。と思いました。

異国の文化に触れ、普段と違う生活を送り、とても良い刺激になりました!!!


日々の業務に励んで参りますッ!!!



では。(今日もオマケあるよ!!!!)






オマケ②

ベトナムらしさ



決して綺麗な写真ではないですが、文化の違いを感じた1枚。

けっこう道端で見られる光景です。だいたい道の端っこに寄せてあります。


屋台のフォー、食べっ放し。。。


「いや、端っこに寄せるくらいなら、片付けん???」思わず思っちゃいますよね。(思わず思う。とは。)


いいんです。これが、ベトナムらしさなのです。





では。


2019年2月27日|カテゴリー「富山店ブログ
こんにちは。石倉です。

先日、ベトナムにあるLIXILさんの工場の視察に伺わせていただきました!!

わたくし、初の海外でした。

正直空港での出国審査とかの時点でけっこうビビっていましたが、何事もなく出国できました(笑)


LIXIL ベトナム 工場

ベトナムの民族衣装「アオザイ」を着た女性がお出迎え。


LIXIL 工場

LIXIL 工場 



ベトナムの工場では主に日本へ輸送するための「エクステリア」のアルミ部材を形成・加工・梱包されています。


工場内ではアルミの塊を機械で押し出し、形を整える作業や、アルミ自身に色を塗布する作業や出来上がった部品を組み立てる作業など、見所がたくさんありました。




中でも、実際の商品の形に組み上げる作業に感銘を受けました。
出来上がった部品を人の手で組み上げ、不良品がないか、部品の欠品はないか、
働く社員さん一人一人が、徹底したチェックの意識をもっているのが伝わりました。


安心してお客様にご提案できる商品が作られていました!!




普段なかなか見ることのできない現場に伺い、とてもいい刺激になりました。







工場以外にも観光を楽しませていただきました。


「メコン川」



メコン川

メコン川



ゆるやかにベトナムを流れる「メコン川」。
川の水が茶色いのは土が流れてくるからだそうで、水質自体は思っているほど汚くない「らしい」です。

(「水曜どうでしょう」にハマっていた時に憧れていた川。)



観光のお客さんで賑わっていました。




対向する手漕ぎボートと、ぶつかりまくりです(笑)





両サイドの自然に囲まれながらゆったり流れる時間。





「程よいスリル」と「快適」が戦っていました。


メコン川


帰りの舟では「ココナッツジュース」を飲むことが出来ました。
IMG_0218-e1551252715274


表現の、しにくい味でした。何とも言えん…。

インスタ映えしそうなので味は考慮しません。

(美味しいのか美味しくないのか不味くないのか不味いのか。全然分かりませんでしたゴメンナサイ。)






という事で、「ベトナムにあるLIXILさん工場見学」と「メコン観光」の2本立てでした。



明日は観光の続きを書きます。




~part2~次回予告
「クチトンネルへ…。無事生還なるか…。」
「ベトナムのお食事。お口に合うのか…。」
の2本立てです。







では。《↓↓↓オマケもあるよ↓↓↓》




オマケ

スゴイ色の飲料
ベトナムのスーパーマーケットで購入した、明らかに「やばい色」の飲料。

商品名のフォントやサソリのイラストがイカツく書かれている割に、口に広がる甘いイチゴ味。



人工着色料や人工甘味料が凄そうなので、体には良くないと思うのでオススメしません。
(味は美味しいです。イチゴ味なので。)


では。
2019年2月25日|カテゴリー「若林ブログ (高岡店所属)
こんにちは!
庭工房SEKITOH 高岡店の若林です(^^)/

バラのお世話ブログです(笑)
前回葉をむしって少し休ませたので、大イベントの剪定を行ってみました
before2
DSC_0485-e1550548685729
yazirushi2
after2
DSC_0497-e1551052373586
オールドスムージー
before2
DSC_0488-e1550548888178
yazirushi2
after2
DSC_0496-e1551052435634
リパブリックドゥモンマルトル
オールドスムージーは元々からひょろっと背が高かったので、そんなに低くすることができませんでした・・・
もっと思い切っても良かったのかな?
まだ、1年目なので探り探りやっています

モンマルトルはソレっぽく切ることが出来ました(笑)

しっかり枝が出てくれるといいなあ(^^♪
どちらも花色は赤です
この2つが上手くお世話出来たら、他の色も挑戦しようと思っています(^^)/

DSC_0498-e1551052884794
ついでにこちらも。
前回より大きくなった・・?
あんまり変化がないような・・・

因みに義実家の花壇にも大量のチューリップの球根植えました。
それはまたの機会に
DSC_0499-e1551053078938
おまけ。
この人、以前は苔を耕していたような・・
今は多肉植物の畑を整備されてたんですね
この人のご兄弟は高岡店のテラリウムで働いていますよ!!
来店した際は是非探してみてください!
2019年2月22日|カテゴリー「若林ブログ (高岡店所属)
DSC_0500-e1550792826625
こんにちは!
庭工房SEKITOH 高岡店の若林です(^^)/

2月5日にセミナーに参加させて頂きました。
午前中は設計担当として一番大事なCADのセミナーです
内容は新機能など・・
イメージパースをよりリアルに綺麗に魅せられますよっていう感じです(笑)
個別に分からない操作などを教て頂きましたよ
DSC_0501-e1550793263691
午後からは、日本庭女子会~にわとわに~さん主催のブロック塀診断についての講話。
講師は庭女子会事務局担当でブロック塀診断士の芦川さんです!

お庭や外構を作っていく上で必ずと言っていいほど使われるブロック塀。
基礎知識から学び、危険性や現状についてもお話し下さいました(^^)/

ブロック塀は隣地境界に使われていたり、袖壁として、表札やポストを付けていたりしてますよね。
外構においていろんな役割をしています。
しかし、近頃では地震で大変ショッキングな事故も起こりました・・

きちんと基準に従って施工されたブロック塀なら災害から身を守ってくれる頼もしい存在なんですが、、
デザイン性を重視したりやんちゃな施工をしていたりで街には危険なブロック塀が至る所にあるそうです!!

街にあるブロック塀を診断して危険なものかどうかを持ち主の方にお知らせする活動をされているそうです。

checkpoint
⇦ブロック塀のチェックポイントです!
しかし・・詳しくないと難しいですよねー

市によっては、老朽化したブロック塀や危険な施工をされたブロック塀をやり直すために補助金が出たりするそうですが、残念ながら富山県ではやっていないようです・・

しかし!高岡市では、ブロック塀の代わりに生垣を作ろう!みたいな補助金はあるそうなので、興味のある方は是非!

234x60
ブロック塀診断について便利なものもあります(^^)/
スマホで簡単な質問に答えるだけで危険なブロック塀かどうか診断出来ます!
うちのブロック塀心配!という方、まずはこちらで診断してみてください
上のバナーをクリックですぐ診断出来ます!

もし危険と診断されたら専門の方に詳しく調べてもらう必要があります。
庭工房SEKITOHでも相談受け付けておりますので、お問い合わせ下さいね
2019年2月21日|カテゴリー「若林ブログ (高岡店所属)
DSC_0490-e1550722985910
こんにちは!
庭工房SEKITOH 高岡店の若林です。

プライベートな話ですが、、
TOYAMAキラリで開催されているジブリの大博覧会へ行ってきました!!
因みに2/24までだそうです(^^)/

入場に長い列が・・・
私が行ったときは40分待ちでした。。
が、待っているところにもジブリの絵などが展示されているので
あまり長く待たされた感じはしませんでした


DSC_04911-e1550723483522
⇦こんな感じで!

博覧会の中は撮影NGでしたよ(^^;)

DSC_0493-e1550723609864
唯一展示場で撮影OKな場所がこちら。
写真では良さがあまり伝わらない・・・orz
とにかく中も長い列・・(笑)
あと、ネコバスに乗って記念撮影も出来ます!
映画のポスターが展示されていたり、スタジオの再現があったり。
私はどの作品も好きですが、特に魔女の宅急便が好きですかねー
原作は児童文庫になっているんですよね!
小説では映画になっているキキの独り立ちしたころからキキの子供が独り立ちするまでが描かれています(^^)/
興味のある方は是非!

あとはラピュタですかね
ナウシカ派とラピュタ派があるそうですが、、、
私はラピュタ派です(笑)