犬山市の天気 晴れ、しかも気温12℃ 。とても暖かいです。
今日、明日は稲葉製作所犬山工場にて勉強会。先程、工場見学を終え、この後カタログ紹介、新製品紹介、物置組立レースと続きます。物置組立レースでは結果次第で賞品がいただけるそうなので、頑張ってGETしちゃいたいと思います。
iPadから初投稿!ちゃんと投稿できてるかな。。。
犬山市の天気 晴れ、しかも気温12℃ 。とても暖かいです。
今日、明日は稲葉製作所犬山工場にて勉強会。先程、工場見学を終え、この後カタログ紹介、新製品紹介、物置組立レースと続きます。物置組立レースでは結果次第で賞品がいただけるそうなので、頑張ってGETしちゃいたいと思います。
iPadから初投稿!ちゃんと投稿できてるかな。。。
高岡の天気
今日は外構工事日和でしたよ
電気配線をし、ウォーターライトとダウンライトが点灯出来るようになりました。
これで植栽工事を残して、ひとまず完工。
来週からは滑川の現場に入りますので、進捗状況はブログで紹介していきます。
先日、現地調査に伺ったのですが、恐ろしい量の雪が積もってました。
まずは除雪からです・・・
私事ですが出張の予定です。
明日22日(水)と23日(木)は愛知県犬山市へイナバ物置勉強会に行ってきます。
内容は市場動向・新商品説明・工場見学や組立て体験などです。
留守中はご迷惑をお掛けすることもあるかと思いますが、よろしくお願いします!
高岡の天気 ました~!
予定では今日から滑川の現場着工の予定でしたが、先週末の降雪により延期
よって、弊社の外構工事となりました。
例のごとく除雪から始まり、グラスハイブリックの穴の中に入っている雪をバーナーで融かしてから、
ようやく作業開始。
前もって、グラスハイブリックの穴の中に土を入れてあったので、芝張りからスタート。
見ての通り、穴の大きさがまちまちなので、芝生を狭いところ(78mm)に合わせてカット。
その後、細かい隙間に芝生を詰めていくという工程で、本日芝張り完工致しました。
今日は久しぶりの晴れで、外で仕事してても気持ち良かった~
弊社の外構工事も残すところ植栽と電気配線のみとなり、雪解け待ちの状態。
ようやく完工の兆しが見えてきました。
早く雪融けないかな
高岡の天気
整理整頓は仕事を効率よく進める上で大切なポイントですよね。
分かってはいても日々の業務をやってるとおざなりになりがち…
今日は一日休みをいただき、事務所の片付けをしてました。
今週はメンバーの一人が3日間休暇をいただくのと、僕は22日,23日イナバ物置さんの研修と留守にしがち。
メンバーの出入りが多く、ちょっとでも快適に効率よく仕事したいと思います
高岡の天気
昨日は商工会議所青年部全国大会の大懇親会が行われました。
演目の入替え等、当日対応という部分も多々ありましたが、たいへん盛り上がったと思います。
演者さん達の真剣な眼差し、輝く笑顔。そして
熱気を帯び、ステージにかぶりつく人達がスクリーンに映し出されたときは感動。
鳥肌がたちました。
テーマであった「一体感」、全国の方々に感じていただけたと思えた瞬間でした。
懇親会は演者さん全てが参加していただけました。
大きな事業をやり遂げ、ホッとしたのかビールが旨い
そして写真もたくさん撮っていただけました。
このような機会に巡り合え、携われたこと、
演者さん達や、スタッフのみんな、関係した皆さんに感謝です
ロータスエリーゼでTEEさん登場
名古屋KARAさんと