高岡店ブログ

2013年9月27日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSCN5333

天気

 

あまり若い方は使わない言葉ですが、

いわゆる、めぐら中、土間コン。

「めぐら中」じゃないとすれば、「住宅廻り全て」なのでしょう。

例によってポンプ車を導入。

枡蓋は汚れないように一旦めくってから打設。

少しカーポートに汚れが付いてたので、後日拭き取りに伺います。

DSCN5331
DSCN5334
DSCN5337
2013年9月21日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSCN5319

天気

 

富山市T邸です。

火曜日のコンクリート打設に向けて、ちゃくちゃくと進んでおります。

U字溝の敷設も完了し、数ある枡のレベル調整も完了。

あとは天気予報が変わらないことを期待するのみです

 

DSCN5318
DSCN5323
2013年9月19日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSCN5268

天気

 

富山市T様邸では来週のコンクリート打設に向けて準備中。

家の廻りがほぼコンクリートとなるため、排水用のU字溝を設置しております。

墨出しも完了したので、あとは枡のレベル調整。

いよいよ終盤です。

2013年9月17日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSCN52111

天気

 

先日来よりアップしてる高岡市K様邸。

先週、完了検査を行い、お引渡しさせていただきました。

ちょうどK様のおじい様とおばあ様が、稲刈り途中の一服をされておられました。

コンクリートの上に座り、おにぎり(だったような)を食べてる様は、なんだか癒されます。

完了検査も終わり、帰りにお菓子とビールをいただいちゃいました。

そんな心あたたまる先週の一日なのでした。

 

DSCN5217
2013年9月11日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSCN5219

天気

 

どーーーーん!

小矢部市K様邸、すてきにリニューアル。

水槽タンクは横張りフェンスで目隠し。

また、アプローチ廻りは天然の割り石を張って華やかに。

玄関前に花壇を配し、樹木を2本植えることで、建物がぐっと引き締まりました。

K様、お手入れよろしくお願いします。

分からないことがあれば、お気軽に。

 

DSCN4419
DSCN5223
DSCN4421
DSCN5222