スタッフブログ

2015年4月28日|カテゴリー「富山店ブログ

 どうも!竹内です(*^_^*)

昨日は全国的にも4月としては記録的な暑さでしたね

本日も暑さが引き続いておりますが、

現場の職人さんたちには頑張っていただいております<m(__)m>

 

DSC_0943

 先日完工致しました高岡市のお客様邸です

花壇の中にビオトープと噴水があり、水音が清涼感を与えてくれますね

さっそく池の中に元気なメダカちゃんが泳いでいました(^.^)

花壇の後ろのスペースには今後イチゴを植えてみるとの事です。

家庭菜園、頑張ってくださいね

2015年4月28日|カテゴリー「富山店ブログ
2015-04-28-11-10-47_deco2

こんにちは!

 

今回は富山店の花壇の様子をお伝えしたいと思います

 

上の花壇にはラベンダー・忘れな草・デイジーなどが咲いております!

 

とてもお気に入りの花壇でございます

 

どれも春のお花でとても素敵です

 

最近はラベンダーに穂がつき始め徐々に花らしくなってきました!

 

ラベンダーは花が満開になる前に花穂を切り落とす作業が必要になるので挑戦したいと思います!

 

また、風通しの良い場所が大好きなので梅雨に入る前に混み合った草を取り除くなどより良い環境にしようと思います

 

2015-04-28-11-13-14_deco

こちらの花壇には

デルフィニウムミントブルー

ラミウムなどが咲いております

青と緑のコントラストがとても綺麗です!

明るい緑の草花ラミウムは少しシルバーがかっており

これから紫色の花を咲かせます楽しみです!

2015-04-28-11-13-36_deco

こちらの花壇には、先輩方が植えた草花を寄せ変えさせて

もらいました!

根っこが下まで下がっており植物の生命力を感じました!

2015-04-28-11-13-59_deco1

こちらは寄せ植え第一号花壇!!

芝桜・デイジー・パンジーなどが咲いております

最近少し元気がない様子で。。。

ですが、水やりの調節をして元気になるよう挑戦してみます!

デイジー頑張れ

 

2015年4月28日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
IMG_0770

高岡市M様邸です。

 

土地は地盤改良が施されていたので、

 

地盤が硬く、水はけが悪い状態でした。

 

このような場所に植物を植えても根が張ることができず、

 

また、株元に水が溜まって根腐れを引き起こしてしまいます。

 

方法としては管に穴の開いた暗渠パイプを埋設し、

 

パイプを通して水を屋外へ排水します。

 

こうすることで暗渠パイプへ水を呼び、植物を植えられる地面に生まれ変わります。

 

土は建物に例えると基礎に当たる部分。

 

植物を植えるときは、特に気を配りたいものです。

IMG_0771
2015年4月27日|カテゴリー「富山店ブログ
2015-04-27-13-49-27_deco

こんにちは!

最近は初夏並の暖かさでポカポカ気持ちいいですね

上の写真は最近、河原でピクニックしたときのです

マック片手に黄昏ておりました。。。

草木は青々とし小魚もたくさん飛び跳ねておりました

河原には雑草がびっしり。前までは気にもしなかった雑草。

最近はこの草なんて言うんだろう…と気になるように

自分でも驚いております(笑)

 

さて!

最近は、CADソフトを使い作図するという作業をしております。

立体的にお庭が表示されとても見やすくなります!

小さなヅレも積み重ねると大きなヅレになるように細かいチェックが重要

だと感じました。

苦戦しながらも先輩方に教わり日々新しいことを学んでおります!

 

 

もう少しでGWですね♪

体調に気を付けながら頑張りましょう

2015年4月25日|カテゴリー「浜田ブログ (高岡店所属)
DSCN8370

富山市のM様邸です。とても素敵なアプローチに仕上がりました、施工写真近日アップ予定!

さて、にょきっと生えたタケノコのようなこの植物はいったい何でしょう?

日陰でもよく育つ多年草で、最近ではイングリッシュガーデンにも使われる人気の植物です

 

 

 

・・・・・・正解は・・・・・

IMG_00941

ギボウシでした!上の写真は高岡店のものです。

先ほどの芽が開くとこうなります、大ぶりの葉が印象的で、ナチュラルな庭にも和風の庭にもよく合います

今まで葉が開いたものした見たことがなかったのですが、

芽が出てきたら株分けし、今の季節はパンジーやビオラと寄せ植えにしても印象がぐっと変わって素敵になるみたいです

れからは毎年この芽が出てくると春を感じられるようになると思うと

またひとつ勉強になってうれしい限りの越野でしたわーい。