富山店ブログ
2017年5月18日|カテゴリー「富山店ブログ」
こんにちは!
小池です!
今回は、5月におすすめの花特集になります!
●ネモフィラ
花壇などの寄せ植えとして人気なグランドカバーの一種です。
小さな青い花を咲かし5月のGW期間にピークを迎えます。
最近では「ひたち海浜公園」が名所にもなっています。
青色の絨毯が美しいですね。
●ツツジ
今が見頃のツツジ。
車道近くの生垣にたくさん咲いています!
ツツジとサツキは似ていますがツツジは4月~5月
サツキは6月~を目安に花が咲きます。
●藤
つる性の落葉樹高木で4月~5月頃に
紫色の小花をぶら下げます。
栃木の「足利フラワーパーク」も人気の名所ですね。
●シャクヤク
藤と同じように古くから日本人に親しまれる花の一種です。
開花時期も5月~6月頃なのでこれからがピークになります。
個人的には、ネモフィラがあるひたち海浜公園に
いつか行ってみたいです

それではまた!
コメント(0)
2017年5月15日|カテゴリー「富山店ブログ」

こんにちは小池です!
新緑が美しい季節になりました!
GWからはや1週間、皆さまGWはどうお過ごしでしたか?
個人ネタになりますが
GWは砺波チューリップフェアに行ってきました!

砺波チューリップフェアは今年で100年記念

300万本のチューリップが色とりどりに植えられています!
4月~5月にかけて約30万人の来場者を迎え富山の素晴らしい観光地です!
また、たくさんの屋台もあり1日中楽しめます

予定があり2時間ほどしか入れませんでしたが
あっというまの2時間でした!



また、敷地内に芝桜が植えられているゾーンもあり
まさにピンクの絨毯でした!
隙間なく綺麗に花が咲いています。
手間暇かけて管理している様子が伺えます!


GWのとても良い思い出になりました!
また、来年も見に行きたいと思います


それではまた!
2017年5月12日|カテゴリー「富山店ブログ」
どうも、こんにちは。石倉です。
今日は暑いですね。。。
天気予報の気温は…29℃・・・?!(夏やないかーい)
そんな中、
今朝、花壇の植え替え準備という事で植えていた「ワイヤープランツ」を引っこ抜いていたわけですが…
なかなか抜けん・・・
それもそのはず、
この根をご覧ください・・・!!!
今日は暑いですね。。。
天気予報の気温は…29℃・・・?!(夏やないかーい)
そんな中、
今朝、花壇の植え替え準備という事で植えていた「ワイヤープランツ」を引っこ抜いていたわけですが…
なかなか抜けん・・・
それもそのはず、
この根をご覧ください・・・!!!

こんなにも花壇の中に根が這っていました!!
STAR 〇ARSのチュー〇ッカが出て来たと思いました。。。
実は、高岡店のポーチのスリットにもワイヤープランツが植えてあります。
STAR 〇ARSのチュー〇ッカが出て来たと思いました。。。

実は、高岡店のポーチのスリットにもワイヤープランツが植えてあります。

スリットに少しでも緑があるとオシャレ度が一気にUPしますね!!
また地面を這うようにして伸びていくので「グランドカバー」としても活躍します。
ワイヤープランツは、その名の通り「ワイヤー」のような細い茎から丸くて小さい葉が特徴的です。
見た目が可愛らしいのでフラワーアレンジメントなどで用いられているのをよく目にしますね!
鉢植えで育てられているのが有名ですが、耐寒性があるので氷点下5℃~0℃であれば地植えも可能な植物です。
以上、ワイヤープランツの根がスゴイ・・・というブログでした…
また地面を這うようにして伸びていくので「グランドカバー」としても活躍します。
ワイヤープランツは、その名の通り「ワイヤー」のような細い茎から丸くて小さい葉が特徴的です。
見た目が可愛らしいのでフラワーアレンジメントなどで用いられているのをよく目にしますね!
鉢植えで育てられているのが有名ですが、耐寒性があるので氷点下5℃~0℃であれば地植えも可能な植物です。
以上、ワイヤープランツの根がスゴイ・・・というブログでした…
