富山店ブログ
2017年2月13日|カテゴリー「富山店ブログ」
こんにちは!
今回は、目隠し効果のある商品についてお伝えいたします。
木目調の横貼りフェンスが主流になりつつありますが
様々な商品で目隠しすることが出来ます!
「LIXIL Gスクリーン」

視線をしっかりと遮り、光を取り込むことが出来るパネル型目隠し。
お庭を暗くしたくない・隣地の家の日当りを配慮する際におすすめする商品です。
種類は3種類。
角格子タイプ・横格子タイプ・縦格子タイプ。
パネルは視線をカットしたい位置に自由に取り付けることが出来ます。
そのため、高さがあるものでも圧迫感や閉鎖感を感じにくくなります!
パネルの素材はポリカーボネート板のクリアマット素材になります。
光が入り外部からの視線をカットすることが出来ます。
また、フレームの有無も選ぶことが出来ます。
お好みのデザイン・目隠ししたい部分にパネルを取り付けれるなど自由に
出来ますのでおすすめ商品になります。

横格子タイプ

縦長タイプ


こちらもポリカパネルになります。
さまざまな商品と組み合わせることが出来る
「LIXIL Gスクリーン」
目隠し素材をお洒落なもの個性的なものにするだけで
印象が変わりますよね!
それではまた!
コメント(0)
2017年2月10日|カテゴリー「富山店ブログ」
こんにちは!
2月になりましたね!
今年の目標のひとつに「体質改善」という目標があります。
朝の1杯目に白湯を飲んだりしている小池ですが
最近、興味あるのが「漢方」や「ハーブ」です。
薬だと少し抵抗があるので飲料だと飲みやすいのではと考え
体に良い影響を与えるハーブティを調べるようになりました。
そして、時間があればハーブを育ててみたいなと…(笑)
興味がある方ご覧ください!
ハーブといったらお洒落

実際は、雑草もハーブの中に入るのでたくさん種類があります。
その中でも人の暮らしに役立つ自生植物を挙げます。
まずは女性の敵「便秘」です。
便秘になるとお腹が張る・痛くなる
お腹の症状の他にも身体の中に老廃物が溜まりニキビや肌荒れの原因になります。
身体の中に老廃物が溜まり肌荒れする。
これは自信をもって事実だと言えます
(笑)
●ドクダミ
名前の通り「毒を出す」という由来から
体内の老廃物を排出するデトックス効果が期待されます。
便秘やむくみ・ニキビの改善などにも期待されています。
ドクダミはドクダミ茶として朝、体に取り入れる1杯目に飲むと
効き目がありそうですね
便秘になるとお腹が張る・痛くなる
お腹の症状の他にも身体の中に老廃物が溜まりニキビや肌荒れの原因になります。
身体の中に老廃物が溜まり肌荒れする。
これは自信をもって事実だと言えます

●ドクダミ
名前の通り「毒を出す」という由来から
体内の老廃物を排出するデトックス効果が期待されます。
便秘やむくみ・ニキビの改善などにも期待されています。
ドクダミはドクダミ茶として朝、体に取り入れる1杯目に飲むと
効き目がありそうですね

●プランテーン
便秘は腸の蠕動運動が弱まると引き起こすのですが
朝の腸がまだ活発に動いていない状態のときに温かく
刺激が少ない飲み物を体内にいれると腸が動き始め
蠕動運動をしてくれると聞きました
プランテーンは腸の蠕動運動を促進させる効果があるので
便秘予防・便秘改善としてお使いできると思います。
便秘は腸の蠕動運動が弱まると引き起こすのですが
朝の腸がまだ活発に動いていない状態のときに温かく
刺激が少ない飲み物を体内にいれると腸が動き始め
蠕動運動をしてくれると聞きました

プランテーンは腸の蠕動運動を促進させる効果があるので
便秘予防・便秘改善としてお使いできると思います。
●胃の不調
食べすぎ・飲みすぎが重なり発症する胃もたれ。
胃に支障が起こることで吐き気などが伴います。
「ペパーミント」が有名です。
胃の消化を促進してくれる効果があるので
食後に効果的です。
食べすぎ・飲みすぎが重なり発症する胃もたれ。
胃に支障が起こることで吐き気などが伴います。
「ペパーミント」が有名です。
胃の消化を促進してくれる効果があるので
食後に効果的です。
●カモミール
カモミールも消化促進作用で胃腸の調子を整える効果があります。
また、リラックス効果があると有名です。
カモミールは甘くて美味しいらしいのでハーブの中でも人気が高いです!
自分の体調に合ったハーブを調合できるようになれば素敵ですよね
最近ではメディカルハーブ検定やハーブセラピストといった
資格があるということなのでこの資格があれば友人や家族にも
勧めることができるなあと考えております
ハーブによっては
妊婦さんに良くない種類もあるみたいなので
飲みすぎ注意と個人差もあります。
それではまた!
カモミールも消化促進作用で胃腸の調子を整える効果があります。
また、リラックス効果があると有名です。
カモミールは甘くて美味しいらしいのでハーブの中でも人気が高いです!
自分の体調に合ったハーブを調合できるようになれば素敵ですよね

最近ではメディカルハーブ検定やハーブセラピストといった
資格があるということなのでこの資格があれば友人や家族にも
勧めることができるなあと考えております

ハーブによっては
妊婦さんに良くない種類もあるみたいなので
飲みすぎ注意と個人差もあります。
それではまた!
2017年2月8日|カテゴリー「富山店ブログ」

どうもこんにちは。2日連続ブログ更新中です。
日々ブログネタを血眼で探しております、石倉です。
タイトルの意味、分かりますかね。。。?
世の中には資格や検定など、いろんな業種によって様々です。
そしてたくさんあります。
「エクステリアプランナー」
も資格のひとつであります。
そもそもエクステリアプランナーってなんぞや???と思っている方も多いと思いますので、説明しましょう。
住宅の外側全体(エクステリア)の設計や工事の管理に関する専門知識と技術を有し、
快適な住環境や生活環境の向上を図るエクステリアのスペシャリストのことを「エクステリアプランナー」と言います。
上に記した通り、お庭や外構のお仕事をしていく中で、様々な知識が必要となります。
ということで時は去年の11月19日。
2級エクステリアプランナー試験に受けてまいりました。(※2年目の受験。一昨年も受けたが惜しくも及ばず。無念。合格率とかは調べないでください
)
日々ブログネタを血眼で探しております、石倉です。
タイトルの意味、分かりますかね。。。?
世の中には資格や検定など、いろんな業種によって様々です。
そしてたくさんあります。
「エクステリアプランナー」
も資格のひとつであります。
そもそもエクステリアプランナーってなんぞや???と思っている方も多いと思いますので、説明しましょう。
住宅の外側全体(エクステリア)の設計や工事の管理に関する専門知識と技術を有し、
快適な住環境や生活環境の向上を図るエクステリアのスペシャリストのことを「エクステリアプランナー」と言います。
上に記した通り、お庭や外構のお仕事をしていく中で、様々な知識が必要となります。
ということで時は去年の11月19日。
2級エクステリアプランナー試験に受けてまいりました。(※2年目の受験。一昨年も受けたが惜しくも及ばず。無念。合格率とかは調べないでください


分厚い教科書と問題集を揃えてしっかり勉強しました。(上の画像は教科書です。)
アプローチ(道路から玄関までの通路)の舗装材や草花知識や工事管理の手順や建築物の法律などなど。
私は法律系で少し苦戦しました。専門用語がなかなか頭に入ってこなかった…。
・
・
・
・
そして試験が終了。空白もなく、少しだけ謎の自信もついていました。
来たる1月23日。そうです、合格発表の日です。(試験日から合格発表までの緊張感がすごい。)
結果は、なんと・・・!
・・・合格!!
良かったです…。
ほっと胸をなでおろしました。
これで無事に私もエクステリアのスペシャリストに仲間入りです。
試験を通して、日々勉強して新たな知識を養うことがどれだけ活かされるのか。どんなに大切なことか。
改めて感じることのできた経験となりました。
学生以来の試験にナーバスになりながらも合格できるとやはりうれしいです。
お仕事の面だけでなくさまざまな面で成長していけるよう精進いたしますッ!!!
今後もエクステリアプランナーの石倉を、どうぞよろしくお願いいたします。
(実はちょっと前からスタッフ紹介に追加していました。)
アプローチ(道路から玄関までの通路)の舗装材や草花知識や工事管理の手順や建築物の法律などなど。
私は法律系で少し苦戦しました。専門用語がなかなか頭に入ってこなかった…。
・
・
・
・
そして試験が終了。空白もなく、少しだけ謎の自信もついていました。
来たる1月23日。そうです、合格発表の日です。(試験日から合格発表までの緊張感がすごい。)
結果は、なんと・・・!
・・・合格!!
良かったです…。
ほっと胸をなでおろしました。
これで無事に私もエクステリアのスペシャリストに仲間入りです。
試験を通して、日々勉強して新たな知識を養うことがどれだけ活かされるのか。どんなに大切なことか。
改めて感じることのできた経験となりました。
学生以来の試験にナーバスになりながらも合格できるとやはりうれしいです。
お仕事の面だけでなくさまざまな面で成長していけるよう精進いたしますッ!!!

今後もエクステリアプランナーの石倉を、どうぞよろしくお願いいたします。
(実はちょっと前からスタッフ紹介に追加していました。)

では。