ども、Tです(^.^)
なんで最近よく電車が出てくるかというと線路が近いから(まんまですがな
)
今日も射水市Y様邸、工事が進んでおります。
前回積んだブロックに鉄筋とモルタルを流し込んでいきます
ども、Tです(^.^)
なんで最近よく電車が出てくるかというと線路が近いから(まんまですがな
)
今日も射水市Y様邸、工事が進んでおります。
前回積んだブロックに鉄筋とモルタルを流し込んでいきます
玄関前の門袖にも取り掛かります
家の裏側のブロックは2段目に突入です。
明日は防草シートと砂利を敷く予定ですょ(・ω・)
せ~んろはつづく~よ~ど~こま~で~も~
というわけで射水市のY様邸、工事3日目です(^.^)
昨日掘った穴にモルタルを流し込みコテで慣らした後、
職人さんが水平を測りながらブロックを並べていきます。
ブロック積みと並行して、玄関横に駐車スペース用のコンクリートを打つ為に土を掘削し、
砕石を敷きます(*´д`*)
細かいところは人力で( ・∀・)
Y様、工事の方は順調に進行しておりますよ~(・ω・)
かも~つれっしゃ~しゅっしゅっしゅっ~
といった感じで昨日に引き続きブロック塀の基礎作りです(^.^)
昨日は家の裏側を掘り進んだので、今日は家の側面側です。
本日はユンボを導入できたので仕事もスムーズに進みます。
明日コンクリートを流すので型枠を組んで砕石を敷きます
昨日穴を掘ったところのコーナーにブロックを積みます
明日はもっとブロックが積みあがる予定ですよ(^.^)
北陸新幹線の工事も進んできたな~
Tの家の近くでも工事してるんですよ~(^^)/
そしてTも工事開始です
本日より射水市のY様宅にて工事着工です
材料パンパンです
まずは敷地境界にコンクリートブロックを積んでいくので地面を掘って基礎作りです。
お次は掘った穴に砕石を敷き詰めます、
後は明日以降モルタルを流しこみ水平を測りながらブロックを積んでいく予定です
明日も頑張るぞ(^^)/