これで失敗しない!お庭の植栽選び

DSCN31231
こんにちは!

お庭と言えば、シンボルツリーや花壇の花など、植栽は欠かせないものですよね!
でも好きなものを好きなだけ植える・・というわけにもいきません

ということで、失敗しない植栽の選び方を紹介したいと思います!

植物の種類と分類

20151221_1408_02_0306w559_h345-e1450674596942
まずはお庭の植栽に使われる植物について紹介します。
DSCN8889
グランドカバー
芝やリッピアなど
グランドカバーについてはこちら
images
下草
ハーブや花苗など
DSCN8177
低木
サツキ・クチナシなど
1.0m以下の高さのもの
E381B8E38387E383A9E7B791E89189wb
つる性
へデラ・クレマチスなど
0000-0229
特殊な植物
ソテツ・竹など
DSCN8501
高木
モミジ・ハナミズキなど
常緑樹 1年中緑の葉を付けている樹木のこと キンモクセイ・シラカシ・ソヨゴなど
落葉樹 秋~冬に葉を落とす樹木のこと モミジ・ハナミズキ・エゴノキなど
針葉樹 葉が針のように尖っている樹木のこと マツ・コニファーなど
広葉樹 葉の面積が広い樹木のこと サクラ・ヤマボウシ・ツバキなど
このように植物には様々な特徴があります。
例えば目隠しのための植栽を落葉樹にしてしまうと、冬は葉が落ちてしまい目隠しにならないなど、目的や配置場所によっておすすめできるものが変わってきます。
また、植物は大きくなります。将来、どのくらい大きくなるかを予測して植栽しないと管理が大変になったり、バランスの悪いお庭になってしまいます。

植物は目的や場所に合ったものを選ぶ

2a00a4028824ebe5d6d2401723f6dcf6
それでは、一体どのような場所にどんな植栽をしたら良いでしょうか。
ここでは、配置する場所ごとにおすすめの樹木を紹介します。

yasai13amerika
シンボルツリーとは、その名の通り、家のシンボルになる樹木のこと。
お庭の中で最も視線を集めるメインの樹木です。
季節を感じられるもの、花が咲くなど見て美しいものが良いです。
ハナミズキやエゴノキなどの季節によって姿が変わる落葉樹がおすすめです
花ではないですがモミジも秋は綺麗な紅葉を楽しめるので良いですね(^^)/
71487e5f3204728b989a056103273083
近くで見るものとは、花が目立つものや実がなるもの、葉が特徴的など、植物を楽しめる樹木のことです。
樹木の高さは人の目線に花や実が見えるくらい。
1.5mから2.0mくらいのもの。
ブルーベリーやツバキ、フェイジョアなどがおすすめです
P1310390
生垣とは樹木を列植して視線を遮ったり人の浸入を防いだりするものです。
隣の家や道路に面した場所に配置するため、お手入れや高さなどを考慮して選びましょう
レットロビン、トキワマンサクなどがおすすめです(^^)/
soyogo03
目隠しの木。
目隠しのために植える樹木です。
葉が落ちない常緑樹を選びます
ソヨゴやキンモクセイがオススメです。
20151221_1408_02_0306w559_h345-e1450674596942
干渉帯とは庭の中と外を仕切る植栽スペースのことです。
フェンスや壁などでがっつり仕切るのではなく植物で柔らかく仕切ることで、中と外を繋ぐ役割があります。
また、樹木には目隠しの役割もありますので、常緑樹がおすすめです(^^)/
241
花壇には四季を楽しめるような花を植えたりハーブなどを植えます。
おすすめの花についてはコラムやブログでも紹介しています。
冬の花 etc…
家庭菜園についてもにわこぼ菜園などを参考にしてみてください!
にわこぼ菜園高岡店富山店

植栽の配置を綺麗にバランスよく見せるコツ

お庭に樹木を複数植える時、どのように配置したら良いのか難しいところです。
ここでは樹木の配置についてのちょっとしたコツを紹介します!
29f12d806915b9aa2718de545e42591a
樹木を一線上に並べるように配置すると平面的になってしまいます。
バランスの良い植栽に見せるためには写真のように不等辺三角形に配置すると奥行き感が出て広々としたお庭を演出出来ます。

78fb751e06a4d14d7a2ff4002f2053bf
因みに、樹木の高さ関係も不等辺三角形にするとバランスの良いお庭に見えます(^^)/