若林ブログ (高岡店所属)

2016年6月15日|カテゴリー「若林ブログ (高岡店所属)
DSC_1021-1
こんにちは!

少し前からこんなものを育て始めました!

某コンビニのサラダコーナーに紛らわしく置いてあるコレ。
中にはほんとにサラダと間違えて購入するお客さんもいるそうです(笑)

シソの栽培キットです。

前からキッチンガーデンをしたいなぁと思っていて、気軽に始められそうだったので購入しました。
シソのほかに、サラダミックス・バジル・ネギがあります。

DSC_1022-1
中には、水で膨らむ土と種、初回収穫後に与える肥料が入っています。
肥料入りはなんか嬉しいですね

DSC_1021-2
始めて2週間くらい経つとこんなに発芽しました!
ほんとに簡単に始められて楽しいですね(笑)
シソはこれからの時期に使えるので収穫が待ち遠しいです(^^)/
2016年6月10日|カテゴリー「若林ブログ (高岡店所属)
DSC_1021-e1465534031411
こんにちは!

にわこぼ菜園の進捗状況です。
今はこんな感じ。
立派な菜園になりました。
スイカの蔓は菜園の周りを1周する勢いです(笑)
DSC_1022-e1465534224536
そのスイカちゃんですが、残念なお知らせがあります。。。
この間、よくわからず受粉した第1号の雌花が黒ずんでしまいました(´・ω・`)
やっぱり受粉が上手くいかなかったのかな?
それか触り過ぎ?
茎や実の周りにちょっとチクチクする毛が生えているのですが、それが結構大事らしくて。
その毛で体を守っているので、毛がつぶれてしまうと傷んだり弱ったりするそうです。。

小さいスイカの形がかわいくて触りたくなりますが、次はぐっと堪えて大きく育つように頑張ります!
DSC_1023-2-e1465534654817
実は次の雌花は育っているのです!
まだ花は咲いていないですが、受粉のタイミングを逃さないようによく観察したいと思います
開花が休みの日でないことを祈ります・・・

DSC_1024-2-e1465534718336
こちらは第3号。
毛でよく見えないですが、雌花の蕾です!
3号の開花はまだ先のようです。
DSC_1025-1-e1465535043122
本日のメインイベントがこちら。
ピーマンが立派になったので、今日は収穫しました!

DSC_1027-1
細長く大きいピーマンになりました。
色も綺麗なグリーンです!
DSC_1026-1-e1465535270498
ピーマンも続々と兄弟が成長していますよ
花芽もいっぱいです
少々アブラムシが付いているのが気になりますが・・
この間、出村さんと越野さんが退治していたので少し減っています。


にわこぼ菜園、また報告します(^^)/
2016年6月9日|カテゴリー「若林ブログ (高岡店所属)
DSC_1029-1-e1465443817791
こんにちは!
久しぶりの多肉植物の葉挿しです。
こちらは親株です。
葉をちぎったところから根が出てきたり、新芽が出てきたり。
増やしやすい種類とは聞いていましたが・・どれだけでも増えそうです

DSC_1027-e1465444049314
こちらが葉挿しの写真。
前回のブログで挿したのですが、そのまま挿すのはダメだったらしく(;・∀・)
伸びてきた根を土に埋めるようにするのが正解らしいです。
根と同じように根元から新芽が出るので、根元を埋めると新芽が出にくくなるそうです。

写真見えますかねー?
ちっさいのが出ています。
DSC_1028-e1465444480213
こちらの方が分かりやすいですね!
根元に小さな緑の粒が!

葉からの栄養と根からの栄養が得られるので、根を埋めていない時より早く成長しています。

DSC_1023-1
大阪で買った多肉植物。
こちらも絶賛葉挿し中です(^^)/

濃い緑の方の葉挿しは新芽から出るタイプでした。
薄い方は変化なしです。。。

また写真撮って報告します!
2016年6月3日|カテゴリー「若林ブログ (高岡店所属)
DSC_1025-e1464927332673
こんにちは!
今日はとっても暑いですね!

毎日見るたびに成長しているにわこぼ菜園の野菜たち。
ピーマンもすくすく大きくなっています(^^)/

上の方にも花や蕾が沢山付いているので、ピーマンの収穫が楽しみです
DSC_1024-1-e1464927582400
こちらにも動きが。
スイカの花が咲いていました!!

スイカの育て方をよく調べていなかったので、摘心するのを忘れていました
どの蔓も放任です(笑)

昨日はまだ蕾で咲かないかなぁと思っていた花が今日は咲いていました
暑いからかな?成長についていけない・・

スイカは自然の状態ではなかなかうまく受粉が出来ないらしく、人工的に受粉しないといけないそうです。
しかも朝早くに受粉させないといけないそうです。
時間が経つと雄花の花粉の出が悪くなり、受粉の成功率が下がってくるそうです。

ということは早く受粉させないと・・!
と雌花を探しました。

DSC_1023-e1464928223547
こちらが雌花。
ちょっとふくらみがあって、いっちょまえに縞模様が!かわいーww

しかし、見る限り花はまだ蕾・・・

とりあえず、雌花が咲いた時に一緒に咲いている雄花で人工授粉させようと思います。

2016年6月1日|カテゴリー「若林ブログ (高岡店所属)
DSC_1024-e1464745444791
こんにちは!

我が家の玄関のテラリウムエリアです。
水槽の縁に植物を引っかけて、水槽の水で育てています。

ライトの光で光合成をして育っています!
ガジュマルは若干光が足りないのか徒長気味ですが・・・
DSC_1026-e1464745661913
誕生日にもらった苔テラリウム。
一度スプレーして蓋を閉めて放置していました(笑)

少量の水で光合成・蒸散を繰り返して元気に育っているようです!
よく見ると細い苔の芽が上に向かって伸びています。

植物は凄いですね!生命力を感じます(^^)/