目隠しフェンスの種類にはどんなものがある?

 

今回のコラムは、出村が担当致します

 

テーマは「目隠ししフェンスの種類について」です

 

目隠しフェンスを設置する際には、高さはどのくらい必要なのか問題になってくると思います。

一般的に、人の目線が気にならなくなるのが1500㎜の高さだとされています。


それはなぜか?

日本の家は道路よりも家を高く建てているところが多いので、

1500㎜くらいあれば十分だと考えられているみたいです。

 

フェンスの種類について

aafae410e324ca752644a53ab575eb88

右の写真は、「形材フェンス」です。

フェンスの高さの種類は、

600㎜・800㎜・1000㎜・1200㎜があります。


ブロックを積んだり、壁を作った上に施工して、

境界などに使われることが多いので

フェンス自体の高さは低めです。


いくつかの形材フェンスを組み合わせて、積み上げ、

高いフェンスを作ることも可能です。


家の周りを囲いたい、

既存の塀に目かくしを足したい、

という方におすすめです。


ルーバーフェンス

また、形材フェンスには板部分が

ルーバーになっているフェンスもございます。


目隠しをしつつ、

板の間から風が通るように作られています。


風を感じながら

お庭でプライベート空間が楽しめますね


f11033f0798de5695abfa0ddc417d6c12

お次の写真は、「横張りフェンス」です。

 

こちらは、比較的

地面から立ち上げて使用することが多く、

フェンスの隙間や、

高さ・長さを自由に設計することが出来ます。

 

敷地内で一部分だけを目隠ししたい!

という時に、多く使われるフェンスです

 

フェンス以外でも目隠しに・・・!?

樹木目隠し

フェンスだけでなく樹木を植えることで、

目隠しにすることもできます!


お手入れは必要になってきますが、

緑がきれいな自然な目隠しが出来ますよ


目隠しを作ることで、プライベートが守られ、

お庭に出て楽しむことができる!

そんな空間造りの参考になればと思います