社長ブログ (高岡店所属)

2015年11月30日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSCN0480
先日、越野ブログでも一部紹介されていました、侵略者です。

その名もボンポスくん。

富山店の赤ボンポス君に引き続き高岡店にも現れました。

なんかシュールで愛嬌を感じます。

これから高岡店を訪れる方々を、お出迎えしてくれることでしょう。





DSCN0479
ボンポスくんについてご存じない方もいらっしゃると思います。

ボンポスくん、実はポストです。

ちょうど目のあたりが開いていると思いますが、ここから投函。

回収するときは、上部のヘルメットをカパッと開けます。

よって雨風が吹き込むような場所では、少々投函物が濡れると思われますので、

軒先などがおすすめです。




DSCN0478
ボンポスくんはジャンクアーティスト、JUNK郎氏による作品。

 実は使われなくなったガスボンベを再利用して生まれ変わったものです。 

一個一個手作りのため、サイズや色味、形状が1点ごとに違います。

 良く言えば、オンリーワンですね。
DSCN0477
ボンポス「ヨッ!」 

 ボンポスくんはオレンジ、イエロー、ライトベージュ、ダークグレー、ブルーの全5色。

 また、顔のパーツや指、足の形を選ぶことができます。

 フェイスパーツはクチバシ、ピノキオバナ、アヒルグチ、クチヒゲ、ツケバナから。 

 右手パーツは親指立て、指さし、オープンから。

 足パーツは足無し、両足立ち、足組みから選ぶことが出来ます。

 ちなみに高岡店のボンポスくんはクチバシ、親指立て、足組みスタイルです。 

納期や価格など、詳細につきましては、高岡店、富山店までお気軽にお問合せ下さい。






DSCN0476
いいね






2015年11月28日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
IMG_1884-e1448702193403
徐々に冬の訪れを感じる今日この頃。

出社前に愛犬が、暖かそうに寝ているのを見ると、羨ましくなります。

11月前半まで、暖かったせいか、高岡店に咲いているシモツケが花を付けました。

植樹してから10年近くになりますが、こんなことは初めてです。


シモツケ「春かとおもったら、滅茶苦茶寒いやん・・・」


という声が聞こえてきそうです。


シモツケはバラ科、シモツケ属の落葉広葉樹。

低木に分類されます。

洋風、和風ともにマッチし、比較的管理も容易です。

例年ですと、5月から6月にかけて咲き始め、晩夏あたりまで咲いています。

来年は咲いてくれるかな・・・

2015年11月17日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSCN0397-l

とても笑顔が素敵で、仲の良いご夫婦です!

 

以前のことですが、池を眺められる自然な庭をつくらせていただきました。

 

とにかくガーデニングがとてもお好きで、よく庭に出ておられるようです。

 

当社では、現在アンケートをいただいた方に、お顔の掲載をお願いしており、

 

今回快く引け受けて下さいました。


お客様の声はこちら  テラスと池のある外構 高岡市

話は変わり、これよりプライベートネタに入ります。

興味のある方はお付き合い下さい。

 

先日のこと。

 

半兵衛が元気が無いな~と。

 

人生で初の食欲不振。

 

これはおかしい!と、病院へ。

 

黄疸がでていて肝機能が低下しているとのこと( ゚Д゚)

 

その後もいろいろ検査をしていただいた結果、おなかに異物がありそう。と

 

結局おなかを開いて、異物をおしりから出していただきました。

 

出てきたおもちゃは半年くらい前に買ったものでした。

 

その間、ずっと胃の中に入っていたんでしょう。

 

それが、なにかの拍子に腸に入りこんだようです。

 

いわゆる腸閉塞のような症状なのでしょうか。

 

先生や看護婦さんのおかげで、腸を切ることなく、退院することができました。

 

本当に感謝感謝です。

 

プライベートネタですみませんでした・・・

IMG_1881

おなかから出てきたデンタルのおもちゃ。

 

左端、本来は白のイボイボがあるはずなのですが、ありませんよね。

 

これがおなかの中にはいっていました( ゚Д゚)

IMG_1876-e1447757136727

腸閉塞状態の半兵衛。

 

黄疸の症状もでていて、元気消沈中

 

わたくしの責任です。ごめんね

2015年11月7日|カテゴリー「社長ブログ (高岡店所属)
DSCN1058-l

小矢部市のN様邸です。

 

上の画像は施工前。

 

しばらくの間、借家で住まわれていたということもあり、雑草が生い茂っています。

 

除草を終え、土を鋤取り、客土をしたのが下の画像です。

 

生垣のレッドロビンも植え付け中です。

DSCN0174-l
DSCN0176-l
 土を埋め戻す前に水やり
DSCN0175-l

レッドロビンは1mあたり約3本入るくらいの間隔で植え付けていきます。

 

レッドロビンは生垣にする樹木で代表的なものです。

 

人気の理由はなんといっても赤い新芽が美しいこと。

 

そして洋風・和風の建物どちらでもマッチします。

 

そして成長やや早いので、目隠しにも最適です。

 

生垣は他にも、サザンカ・カイズカイブキ・ドウダンツツジ・チャボヒバ・アラカシなどがあります。

 

それぞれの樹木の良い点や悪い点があります。

 

生垣を植える際は、目的に合わせて植えるのが良いです